header_logo
2024年7月25日

バナジウムとはどんな成分?健康への効果や簡単な摂取方法について解説

コラム画像

この記事をシェア

0
ユーザーの口コミ数

最近、スーパーやコンビニで「バナジウム」と書かれた天然水を目にすることはないでしょうか?

バナジウムの説明画像_2

なんとなく体に良さそうなイメージがあるバナジウムですが、実際にどのような効果が期待できるのか、意外と知られていません。

この記事では、バナジウムについて「どんな成分なのか」「どんな効果が期待できるのか」などを詳しく解説しています。

  • バナジウムって何?
  • 体への影響は?
  • 効率的な摂取方法は?

こんな方は、ぜひ最後までご覧ください。

  • 木崎 達也画像
    木崎 達也
    調査員・執筆者
    大学卒業後、総合商社の海外駐在員として東南アジアのインフラ事業に従事。主に上下水道の設備管理に携わる。その際に学んだ水が生活に与える影響や水質の大切さを広めるべく、帰国後はYouTubeで水に関する情報発信に注力。現在は水に関する経験と知識を活かして、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。

バナジウムとは?どんな成分なのか解説

バナジウムとは、自然界に存在するミネラルの一種。

主に、地中や海水などに含まれている他、海藻などの食品などにも含まれています。

ミネラルは、炭水化物・タンパク質・ビタミン・脂質と並ぶ五大栄養素の一つ。

バナジウムの説明画像_1

体を健康に保つ上で欠かせない栄養素です。

バナジウムを多く含んでいる食品

バナジウムは、以下の食品に多く含まれています。

  • 海藻類(昆布、ひじき、ワカメなど)
  • 魚介類(アサリ、しじみ、イワシ、エビ、カニなど)
  • 牛乳・卵
  • 野菜類(レタス、豆、芋など)

中でも、海藻類と貝類には、多くのバナジウムが含まれています。

生活にバナジウムを取り入れたいとお考えの方は、これらの食品をバランスよく食事に取り入れましょう。

引用:関西大学化学生命工学部食品栄養化学研究室|食品および飲料水中のバナジウム含量と日本人のバナジウム摂取量(http://www.jtnrs.com/sym24/24_065.pdf)

体への影響は?バナジウムの効果を解説

自然界に存在するミネラル成分であるバナジウム。

ミネラルと言うとなんだか体に良さそうなイメージがありますが、具体的にどんな効果が期待できるのでしょう。

以下が、バナジウムを摂取することで期待できる健康面への効果です。

  • 血糖値を正常に保つ
  • 動脈硬化を防ぐ
  • 便秘を解消する

ひとつずつ、詳しく見ていきましょう。

血糖値を下げる

バナジウムには、血糖値を下げるインスリンというホルモン物質と似たような働きが期待できることが最近の研究結果で分かりました。

また、インスリン自体の働きを高める効果もあり、血糖値を正常に戻すと言われています。

まだ研究段階ではありますが、今後、更なる効果が期待できる成分と言えるでしょう。

引用:アサヒ飲料株式会社飲料研究所|バナジウム含有天然水の糖尿病改善作用における考察(https://www.jstage.jst.go.jp/article/brte/17/1/17_1_11/_pdf)

動脈硬化を防ぐ

動脈硬化は、血液中のコレステロールの働きや脂質の代謝が悪くなる、血管にコレステロールが溜まってしまうことが原因のひとつ。

バナジウムには、脂質やコレステロールの代謝を促進する効果が認められています。

これらの働きにより、動脈硬化を防ぐ効果が期待できます。

便秘を解消する

バナジウムには、腸内の善玉菌を増やし、腸の環境を整えてくれる効果が期待できます。

腸内環境が改善されることで、腸の働きが活発になり、便秘の改善に繋がります。

便秘にお悩み方は、バナジウムの摂取をおすすめします。

バナジウムを簡単に摂取する方法とは?

ここからは、バナジウムを手軽に摂る方法を3つご紹介します。

バナジウムが含まれた天然水を飲む

最も手軽にバナジウムを摂る方法は、バナジウムを含んだ天然水を飲むことです

バナジウムの説明画像_3

バナジウムを含んだ天然水は、コンビニやスーパーで売られていることも多く、手軽に購入できます。

また、高濃度でバナジウムが配合された水が飲みたい場合は、ウォーターサーバーのお水もおすすめ。

バナジウムを豊富に含んだ採水地のお水を、手軽に飲むことができます。

自宅で手軽にバナジウム天然水を飲みたい方に人気なのが、フレシャスのウォーターサーバー。

フレシャスは3種類の採水地からお水を選べて、富士と朝霧高原の天然水にはバナジウムが含まれています。

海藻類や貝類・牛乳を摂取する

バナジウムを豊富に含んだ食材を食事に取り入れることで、日々の生活でバナジウムを摂取することができます。

バナジウムの説明画像_4

海藻類や貝類は特にバナジウムの含有量の多いので、お味噌汁の具材にするのがおすすめ。

その他には、レタスと海藻のサラダなども、バナジウムが簡単に摂取できます。

サプリメントを飲む

サプリメントもバナジウムを摂取する方法のひとつです。

バナジウムの説明画像_5

しかし、国内製造のバナジウムサプリは少なく、ドラッグストアなどで買うことは難しいかもしれません。

ネット通販で海外製造のサプリを購入する方法もありますが、安全性は未知数。

サプリに不安がある方は、お水や食事でバナジウムを摂取すすことをおすすめします。

バナジウム天然水は赤ちゃんに飲ませても大丈夫?

バナジウムが含まれた天然水は、赤ちゃんに飲ませる場合は注意が必要です。

赤ちゃんのミルクには、硬度100mg/L以下の軟水が良いとされています。

消化器官が発達していない乳幼児に、硬度が高い硬水を与えてしまうと、ミネラルを分解できず体調を崩してしまう可能性があります。

バナジウムを含んだ天然水をミルクに使用する場合は、水の硬度を確認するようにしましょう。

[まとめ]バナジウムはこんな人におすすめ!

ここまで、バナジウムの特徴や摂取方法についてご紹介してきました。

体を健康に保つ上で欠かせないミネラルの一種であるバナジウム。

効率的に日常生活に取り入れることで、理想的な毎日を送れるでしょう。

手軽にバナジウムを生活に取り入れたい方は、バナジウムを含んだ天然水を飲むことから始めてみましょう。

 

この記事に寄せられた口コミ

口コミ

この記事への口コミ投稿フォーム

  • お名前(HN)
    必須
  • 性別 必須
  • 年代 必須
  • 添付画像

    選択されていません

  • コメント内容
    必須