header_logo
2025年1月28日

月額料金が安いウォーターサーバーおすすめランキング!人気機種のコスパを徹底比較【2025年最新】

Ad
コラム画像

この記事をシェア

0
ユーザーの口コミ数

突然ですが、皆様はウォーターサーバーにどんなイメージを持っていますか?

便利で簡単においしいお水が飲めることは当然ですが、同時に利用料金が高いのでは!?なんて不安を持つ方もいるでしょう。

安いウォーターサーバーの画像01

実際、ウォーターサーバーの利用は普通に水道水を飲むより費用が掛かりますし、選び方を間違えると予想以上に高い出費になってしまうことも・・・。

しかし、見極めるポイントさえしっかり抑えれば想像以上に安く使うことも十分可能です。

本記事では、安いウォーターサーバーの見極め方に加え、MIZULOGで徹底調査してわかった最も安いウォーターサーバーをランキング形式にてご紹介します。

とにかく費用を抑えてウォーターサーバーを導入したいという方はぜひ参考にしてください。

  • 木崎 達也画像
    調査員・執筆者
    木崎 達也
    大学卒業後、総合商社の海外駐在員として東南アジアのインフラ事業に従事。主に上下水道の設備管理に携わる。その際に学んだ水が生活に与える影響や水質の大切さを広めるべく、帰国後はYouTubeで水に関する情報発信に注力。現在は水に関する経験と知識を活かして、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。

コスパ抜群!月額が安いウォーターサーバーをご紹介

早速、月額料金が安いウォーターサーバーを、ランキング形式でご紹介します。

ウォーターサーバーの料金は、使用する水の量によって異なります。

今回は、多くのメーカーの注文ノルマとして設定されている「24L」を使用した場合の料金を基準として、月額が安いウォーターサーバーのランキングを作成しました。

数あるウォーターサーバーの中で、特に月額料金が安い8機種をご紹介します。

では早速、ランキングをチェックしてみましょう。

  • No.1

    しずくりあ

    スキット

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    スキット画像
    Sランク

    総合評価

    4.7

    スキットの特徴

    • 業界屈指の低価格
    • 充実した機能性
    • コンパクトなサイズ感

    費用

    月額費用 64円
    初期費用 2,640円

    解約

    解約金
    発生期間
    60ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 水道水
    月間
    最低水量
    -

    口コミ

    ねるねさん

    30代/女性/使っている人数3人

    2.6
    ウォーターサーバー自体すごい使いやすいんですけど、お水を入れる幅が狭いし、入れづいらい。もう少し幅広めで設計して欲しかった。みんなどうやってお水注ぎ足してるんだろう(笑)いいやり方あったら共有お願いします。
    good_icon 0

    HINさん

    40代/男性/使っている人数4人

    3.0
    浄水型ってどうしても不純物とか菌が気になる。そう考えるとボトル型の方が良かったのかなとも思ってきました。別に味が不味いとかではないんですけど衛生面が不安です。
    good_icon 0

    吉次さん

    40代/男性/使っている人数2人

    4.4
    全体的に満足しています。 ただ、給水口が低くて腰をかがめないといけないので少し大変でした。
    good_icon 0

    うーたんさん

    20代/女性/使っている人数2人

    5.0
    おいしいお水がこんなに安く飲めるなんて最高! デザインもシンプルでお部屋に馴染むのでインテリアの一部になってます♫
    good_icon 0

    悦子さん

    30代/女性/使っている人数2人

    4.8
    とにかく安いです。 沢山お水を飲んでもお水代がかからないのでコスパが良いですね。
    good_icon 0

    なーたんッッッ!さん

    20代/女性/使っている人数2人

    4.6
    カップ麺も簡単に作れるの嬉しい! 機能沢山ついている割に安いので重宝します◎
    good_icon 0

    りょちおさん

    30代/男性/使っている人数3人

    4.8
    コンパクトなサイズで狭いところにもスッキリ置けるのがお気に入りです。 お水の臭みもなく、ごくごく飲めます。
    good_icon 0

    幸枝さん

    20代/女性/使っている人数2人

    5.0
    水の受取がなく簡単に水の補充が出来るのでありがたいです。 余分なゴミが出ないのが良いですね。
    good_icon 0

    ゴエモンさん

    40代/男性/使っている人数1人

    4.8
    サーバーが小さすぎて給水しずらいですが、機能性やコスパ面では満足しています。 お水の味もおいしいです。
    good_icon 0

    masakoさん

    10代/女性/使っている人数3人

    4.6
    お料理で毎日使う人には浄水量が少ないかな・・・ 毎日4人分のお味噌汁やスープを作っているので、1日約3.3Lは超えちゃうから飲水だけで使用してます。 それ以外は満足!
    good_icon 0
  • No.2

    エブリィフレシャス

    tall

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    tall画像
    Sランク

    総合評価

    4.7

    tallの特徴

    • 温度の調整が6段階できる
    • 水道水を入れるだけで利用できる
    • デザインがオシャレで部屋に馴染む

    費用

    月額費用 3,300円
    初期費用 3,300円

    解約

    解約金
    発生期間
    36ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 水道水
    月間
    最低水量
    -

    口コミ

    M.Mさん

    20代/女性/使っている人数3人

    4.0
    節約と利便性を考えてこちらに決めました。リアルに前使ってたのより千円くらい安くなってると思う。
    good_icon 0

    さん

    10代/男性/使っている人数1人

    1.0
    これは痛い点です。時々水がぬるい。特に夏場は冷たくなるまで時間がかかります。
    good_icon 0

    伊藤さん

    40代/女性/使っている人数4人

    4.0
    これと同じやつの天然水を使ってたけど、子どもが大きくなって料金が高くなってきたから浄水型に乗り換えました。子どもたちはわからないらしいですが私はやっぱり天然水のほうがおいしい気がします。いずれ子どもたちが巣立ったらまた天然水に戻します。
    good_icon 0

    室長さん

    50代以上/女性/使っている人数2人

    2.8
    解約料高すぎる・・・これは何にこんなにお金が掛かってるんですか?ウォーターサーバー気に入ってたので結構ショックです。
    good_icon 0

    あふろんさん

    30代/男性/使っている人数4人

    2.6
    諸事情で解約することになってたのですが、3年未満だとすごい解約金がかかるので、びっくりしました。今回は仕方ないですが、もう契約しないと思います。
    good_icon 0

    0927さん

    40代/男性/使っている人数4人

    2.6
    ボタンから手を離してもお水が出てるんですけどこれって不良品とかじゃないですよね?下にコップとか置いてないのに出るから、結構困ります。
    good_icon 0

    よよっ!さん

    20代/女性/使っている人数2人

    3.0
    他は全部いいんだけど、ボタン押してないのに少し水が出続ける(笑)そこだけ嫌だったけど、使い続けたら最近は気にならなくなってきました。
    good_icon 0

    MCさん

    50代以上/男性/使っている人数2人

    3.2
    ミニまさかの常温水使えません!自分的には意外と困るんだよな。冷水・温水・常温水の切り替えできるよう調整してほしい!
    good_icon 0

    ルパードさん

    20代/男性/使っている人数1人

    3.2
    置いた位置が悪かったのもあるのかな、結構音が気になった。ウォーターサーバーってどれもこんな感じなの?(笑)ウォーターサーバー向いてないかも。
    good_icon 0

    めめっちさん

    30代/女性/使っている人数4人

    3.4
    子供が大きくなる前からずっと使っています。もうこのウォーターサーバーが無い生活考えられないってくらいには使ってると思います。特に子育てママさんにはおすすめです!ミルク作りすごく楽だった!
    good_icon 0
  • No.3

    ハミングウォーター

    flows(フローズ)

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    flows(フローズ)画像
    Sランク

    総合評価

    4.7

    flows(フローズ)の特徴

    • ボトル交換の手間がない
    • 冷温水だけでなく常温水も出る
    • 欲しい機能が揃っていてコスパが良い

    費用

    月額費用 3,300円
    初期費用 0円

    解約

    解約金
    発生期間
    24ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 水道水
    月間
    最低水量
    -

    口コミ

    ぷりんさん

    30代/女性/使っている人数2人

    4.6
    可愛いピンク色のデザインに一目惚れして、旦那の意見を押し切って契約しました(笑)お部屋のアクセントカラーになってくれていて、今までより明るい空間になったのですごく満足です。今では旦那も気に入って使ってくれています!
    good_icon 0

    toooshiさん

    30代/男性/使っている人数3人

    4.8
    カラーバリエーションが豊富で迷いましたが、シンプルなブラックにして正解でした。部屋のインテリアともマッチしてくれし、高級感があって部屋の雰囲気が良くなった気がします。
    good_icon 0

    すぱべびさん

    20代/女性/使っている人数3人

    4.6
    子供に水道水を飲ませるのには抵抗がありましたが、ハミングウォーターのお水はミルク作りにも使えると聞いて契約しました。子供を待たせずにすぐにミルクを作れるので重宝しています。
    good_icon 0

    moaさん

    30代/女性/使っている人数3人

    4.8
    子供のミルクがすぐに作れて便利です。お湯を沸かして冷ます手間がなくなったので、時間だけではなくて精神的にも楽になった気がします。これからも使い続けたいと思います。
    good_icon 0

    kenさん

    40代/男性/使っている人数4人

    4.6
    最近話題になっているPFASが除去できるということで、安心してお水を飲むことができています。料金も安いですし契約して良かったと思います。
    good_icon 0

    りゅんさん

    30代/女性/使っている人数3人

    4.8
    初めて浄水型のウォーターサーバーを使用するので少し不安でしたが、お水を飲んでみてびっくり!水道水とは思えないほどスッキリした味で、ゴクゴクお水を飲むことができます。
    good_icon 0

    uuumaさん

    30代/男性/使っている人数4人

    4.6
    とにかく料金が安い!ペットボトルのお水を毎回買うより料金も手間もかからないので、ハミングウォーターを契約して本当に良かったと思います。
    good_icon 0

    ちゃぴさん

    30代/女性/使っている人数4人

    4.4
    以前に使っていたウォーターサーバーはボトルを追加で買うたびに追加で料金がかかっていたので、毎月の料金が1万円近くいってしまうこともありました。ハミングウォーターに乗り換えてから毎月3,300円で使えるのでお財布に優しくて素晴らしいと思います!
    good_icon 0

    伊右衛門さん

    30代/男性/使っている人数3人

    3.8
    お水の味やデザインについては満足です。料金も安いので助かっています。ただ、お水を補充するペースがちょっと早いかな?と感じました。
    good_icon 0

    nakoさん

    40代/女性/使っている人数4人

    3.6
    この前お水を補充したばかりだと思ったのに、もうお水がないの!?ということが多々あります(笑)うちは人数が多いので仕方ないかもしれないですが、もう少しタンクの容量が大きかったら嬉しかったです。
    good_icon 0
  • No.4

    locca

    litta

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    litta画像
    Sランク

    総合評価

    4.6

    littaの特徴

    • 卓上に置けるコンパクトサイズ
    • 水道水を入れるだけで使える
    • エコモード搭載で家計に優しい

    費用

    月額費用 2,580円
    初期費用 6,575円

    解約

    解約金
    発生期間
    60ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 水道水
    月間
    最低水量
    -

    口コミ

    kanaさん

    20代/女性/使っている人数1人

    3.2
    もともと天然水を飲んでいたので、ロッカにしてからおいしいとは思わなくなってしまいました。まずいとは言えませんが、天然水には負けるなーという感じです。安いから使っていますが、これが高かったら普通に天然水を買ってます。
    good_icon 2

    kさん

    30代/男性/使っている人数2人

    4.0
    もともと、loccaは契約していて口コミでまずいってのを見ていましたが、天然水よりもまずいのは当たり前だろwって感じです。 水にすごい敏感な人ならそう感じるかもしれません。毎日使ってますがまずいとは一切思ったことありません。ちなみに、水道水はまずいと感じます。
    good_icon 0

    ビタミンさん

    20代/男性/使っている人数1人

    3.8
    一回倒してから水漏れするようになった。なんかの部品が壊れたのかもしれないけどさすがに弱すぎない?と思ってしまいました。
    good_icon 0

    ケイトさん

    20代/女性/使っている人数1人

    4.8
    一人暮らしで部屋が狭いのでベッドの隣の台に置いてます。思ったよりも小さくて、携帯とか目覚ましが置けるので圧迫感は感じません。紙コップを用意しておけば乾燥してるときにすぐに飲めるのでかなり便利です!
    good_icon 0

    はせがわさん

    50代以上/女性/使っている人数3人

    2.6
    全然お湯が出ないと思ってたらチャイルドロックが掛かってたみたいです。息子にいわれて気付きました。もっとわかりやすくしてほしいです。
    good_icon 0

    マカロンさん

    30代/男性/使っている人数2人

    4.6
    タンクの形が洗いやすくて簡単です。前に使っていたウォーターサーバーは凹凸があったりで荒いにくくて大変でした。隅々まで洗えるので潔癖症の私には最高です。
    good_icon 0

    toraさん

    20代/女性/使っている人数2人

    4.8
    水道水が本当に苦手で通販でお水をよく購入してました。littaを知ってからお水も頼まなくなったし月々が安くなったのでお財布にも優しくて超助かりました!味も問題なくて、むしろ天然水なんじゃないかな?と思うくらいです。さすがに負けますが、水道水が苦手な渡しでも飲めるなら間違いないと思います。
    good_icon 1

    クモンさん

    20代/男性/使っている人数2人

    3.4
    とりあえずで借りたのが間違いでした。契約期間は知ってましたが解約金を詳しく見てなくて後悔です。月々が安いからという理由で使うのは良くないですね。
    good_icon 1

    益田さん

    20代/女性/使っている人数3人

    4.8
    ウォーターサーバーを使ったら電気代が高くなるかなと思っていたんですけど、そこまで変わらないので電気代がすごい掛かってるという印象は全くありません。エコモードとかも付いてるのでそれでおさえられてるのかもしれません。
    good_icon 0

    大松さん

    20代/男性/使っている人数1人

    4.6
    浄水ってそんなにおいしいイメージがなかったんですけどlittaでかなりイメージが変わりました。嫌なにおいもないし市販の天然水と変わりない。普通にお水を買うよりも安くておいしいなら全然あり。
    good_icon 0
  • No.5

    locca

    Slim-R(L型)

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    Slim-R(L型)画像
    Sランク

    総合評価

    4.7

    Slim-R(L型)の特徴

    • ボトル交換不要で手軽に使える
    • コンパクトなサイズで余分なスペースを取らない
    • エコモード搭載で家計に優しい

    費用

    月額費用 2,680円
    初期費用 5,980円

    解約

    解約金
    発生期間
    5年ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 水道水
    月間
    最低水量
    -/月

    口コミ

    M.kさん

    30代/女性/使っている人数3人

    3.4
    子どものミルク作りのために契約しました。夜中とか非常に助かっています。でも、友人宅でプレミアムウォーターを飲んだ時、やっぱり味の違いを感じました。安いのはありがたいけど、やっぱり子どもには安心できる天然水の方がいいのかと乗り換えを迷ってます。
    good_icon 0

    ウォンさん

    20代/男性/使っている人数1人

    4.4
    子供のミルク作りで使ってましたけど、もう使わなくなって解約しようかなと思ったらまだ期間内でした。 スキップとかもないので事前にどれくらい使うかは考えておくべきですね。
    good_icon 0

    ノーベルさん

    30代/男性/使っている人数3人

    4.6
    3人家族なので、給水は1日に1回以上はしますが特に不便に感じることはありません。ウォーターサーバーもおしゃれなのでリビングに置いてるだけでかなり雰囲気が変わりました。卓上型でもいいんですけどそれだと少ないのでL型にしました。
    good_icon 0

    ダスさん

    20代/男性/使っている人数1人

    4.2
    一人暮らしですが水を買うよりもウォーターサーバーの方が安いと思ってloccaを契約しました。電気代のことを考えていなかったんですが、対して変わらないので安心してます。
    good_icon 1

    ズラさん

    30代/男性/使っている人数1人

    3.6
    コスパはいいんだけど、なんか水漏れしてたっぽい。問い合わせて交換してもらったけど、気付かなかったら色々終わってたと思うと怖いね。多分、運ぶ最中に何かが緩んだっぽいから仕方ないけどね。
    good_icon 0

    りなりなさん

    30代/女性/使っている人数2人

    3.0
    最低利用期間が5年がネックです。他はめちゃいいですし気に入ってるんです・・・どうにかここだけ改善してほしいなって思います・・・
    good_icon 0

    BONBINさん

    20代/男性/使っている人数2人

    3.0
    衛生が気になって6ヶ月経つより前にカートリッジ交換しちゃってます。追加で頼むのも少し面倒になってきました・・・しかも少し高い?気もします。6ヶ月に2個くらい届けてくれたら最高です。
    good_icon 0

    さおりんさん

    30代/女性/使っている人数5人〜

    3.2
    家族が多いので、どうしてもお水の消費量も多くなります。なのでもう何回か追加で浄水カートリッジを頼んで交換するということをしています。6ヶ月に1回じゃ流石にきついかな。もう少し高頻度でカートリッジを届けてくれたらすごく助かります。
    good_icon 0

    ひとみママさん

    30代/女性/使っている人数4人

    3.2
    温水にはもちろんチャイルドロックがついていると思いますが、正直冷水にもつけてほしいです。小さな子供が2人いるのでどうしても遊んでお水を出して、床がべちゃべちゃになるなんてことが起きます。カバーだけでもいいので考えてほしいです。
    good_icon 0

    Hinataさん

    20代/男性/使っている人数2人

    3.0
    冷水にも勝手にチャイルドロックがついているのかと思って探しちゃいました。間違ってお水出しちゃいそうで少し不安ではあります・・・が出さないように気をつけます!
    good_icon 0
  • No.6

    クリクラ

    クリクラFit

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    クリクラFit画像
    Sランク

    総合評価

    4.7

    クリクラFitの特徴

    • スリムなサイズ感
    • 再加熱機能で高温水が利用できる
    • LEDライトで手元が見やすい

    費用

    月額費用 2,050円
    初期費用 4,250円

    解約

    解約金
    発生期間
    0ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 RO水
    月間
    最低水量
    12L/月

    口コミ

    さん

    30代/女性/使っている人数4人

    4.6
    お水の味や料金など全体的に満足しています。万が一停電してしまってもお水が使えるということだったので、災害時の備えとしても活躍してくれるのは嬉しいです。
    good_icon 0

    るるさん

    30代/女性/使っている人数4人

    4.8
    1人目が生まれた時は、子供が泣き出してからお湯をお沸かしていたのでミルク作りに時間がかかってましたが、2人目が生まれたタイミングでクリクラのウォーターサーバーを使うようにしてから、すぐにミルクが作れるようになりました。子供が泣く時間が少なくなったので精神的にも負担が減って気持ちが楽になりました。
    good_icon 0

    renaさん

    30代/女性/使っている人数3人

    4.8
    初めて使うウォーターサーバーだったので色々と不安はありましたが、お水の味は美味しいし料金が思っていたより安く収まったので契約して良かったと思います。この料金なら家計の負担にもならないので、これからも使い続けたいと思います。
    good_icon 0

    もりぞうさん

    30代/男性/使っている人数3人

    4.6
    とにかく料金が安いので助かっています。我が家では毎月ボトルを2〜3本使用していて、料金は平均すると4,000円くらいだと思います。ペットボトルのお水を買うより少し高いですが、お水を買う手間やお湯を沸かす手間がなくなることを考えると全然安いと思います。
    good_icon 0

    YYさん

    20代/女性/使っている人数1人

    3.8
    ノルマがないとのことでクリクラを選びましたが、3ヶ月以内で6本はは飲めずレンタル料を支払うことが多いです。
    good_icon 0

    よっしさん

    30代/男性/使っている人数3人

    3.6
    ボトルが潰れないので、すぐに処分ができないのは不便です。部屋がそこまで広くないので、保管場所にスペースを取られます。
    good_icon 0

    たーぼんさん

    40代/男性/使っている人数3人

    4.4
    気付いたらポイントがたくさん貯まっていて子供のおもちゃに交換しました!お金が浮いたし子供も喜んでくれて嬉しかったです。
    good_icon 0

    たつさん

    30代/男性/使っている人数1人

    3.6
    急にクリクラの料金が高くなって調べてみたところ水を3ヶ月内に6本頼まないとサーバーレンタル料が掛かるらしい。詳しくみなかった自分が悪いんだけど知らなかったから普通に驚いた。ノルマ無しとか書いてあったからそういうの無いと思ってたんだけどね。なんか違和感。
    good_icon 0

    Yutaさん

    20代/男性/使っている人数2人

    3.8
    クリクラFitの再加熱機能付きを選んだのですが、初回金が4,400円と高かったです、、、
    good_icon 0

    スンちゃんさん

    30代/女性/使っている人数4人

    3.4
    ボトルカバー絶対あった方が見た目が良いです!ボトル剥き出しだと来客の時になんとなく嫌だったので、隠せるデザインで気に入っています。
    good_icon 0
  • No.7

    オーケンウォーター

    Smartプラス

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    Smartプラス画像
    Sランク

    総合評価

    4.7

    Smartプラスの特徴

    • ボトル交換が手軽にできる
    • コンパクトでオシャレなデザイン
    • 安全性能が充実

    費用

    月額費用 3,800円
    初期費用 3,800円

    解約

    解約金
    発生期間
    24ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 天然水
    月間
    最低水量
    24L/月

    口コミ

    とみこさん

    50代以上/女性/使っている人数2人

    4.8
    お水がとっても美味しいです!しいていうなら、聞きたいことあってカスタマーセンターに電話しようとしたら土日休みだったことが残念でした。
    good_icon 0

    匿名くんさん

    30代/男性/使っている人数2人

    3.8
    安いプランは契約期間が3年だった。長いなあと思ったけど、期間をとるかお金をとるかで迷ってお金とりました笑。結局期間をとっても1年しか違わないしね。
    good_icon 0

    ゆりぞうさん

    20代/女性/使っている人数2人

    4.0
    お水美味しい〜。でも、配送周期は1ヶ月に1回かなと思ってたけど、一番遅くて20日に1回だから結構早くくる。
    good_icon 0

    あきこさん

    30代/女性/使っている人数4人

    3.2
    子供のミルクのためにRO水にしたけど、配送スパンが短くて飲みきれない。
    good_icon 0

    Kさん

    20代/男性/使っている人数3人

    4.0
    サーバーが1種類なのだけが不満かな。機能別にして、いらない機能をつけないように選べたらよかったかな。
    good_icon 0

    やまだひろとさん

    30代/男性/使っている人数3人

    4.0
    家にいる期間が月によってまばらだから、ウォーターサーバーの注文ノルマがなあ・・・っておもって今まで契約してこなかったけど、配送スキップ制度があるってオーケンのHPで知って契約しました〜。難なく使えてとても楽です。
    good_icon 0

    よしママさん

    30代/女性/使っている人数3人

    5.0
    赤ちゃん用品買ってる時に純水のペットボトルが売ってて、この水のウォーターサーバーがあればいいなって思ってちょっと検索したらオーケンがすぐ出てきました。すぐ使ってたウォーターサーバーからこっちに乗り換えて、夜泣きの時でも楽ちんで助かってます。
    good_icon 0

    ゆうこさん

    30代/女性/使っている人数3人

    4.8
    ウォーターサーバーがミルク作りにいいって聞いて色々調べたけど、ミネラルは負担になるし赤ちゃん用のピュアウォーター買うしかないかあって思ってたら、オーケンのピュアウォーター見つけて速攻契約しました。熱いのも冷たいのも出るからミルク作りの時短になって本当に嬉しい。
    good_icon 0

    加藤さん

    20代/女性/使っている人数2人

    4.6
    地域によって違う種類の水が届くらしいんですけど、うちのはめちゃめちゃ軟水なんでとにかくまろやか!試しに飲んだ後に水道水も飲んだらクセがすごいしやっぱり全然違うんだなあって思った!
    good_icon 0

    あささん

    20代/男性/使っている人数2人

    4.6
    他の天然水のウォーターサーバーに比べて、安くのめる。
    good_icon 0
  • No.8

    アクアクララ

    アクアファブ

    • 単身世帯
    • 二人暮らし
    • 子育て世帯
    • ファミリー
    アクアファブ画像
    Sランク

    総合評価

    4.8

    アクアファブの特徴

    • デザインがおしゃれ
    • 水の残量が一目で分かるカバー
    • トレイが収納式

    費用

    月額費用 3,908円
    初期費用 4,238円

    解約

    解約金
    発生期間
    24ヶ月
    解約
    可能期間
    いつでも

    詳細

    水の種類 RO水
    月間
    最低水量
    24L/月

    口コミ

    SAITOUさん

    30代/女性/使っている人数4人

    4.2
    前回のウォーターサーバーが5年契約でやっとこさ終わって今回は1年で終われるこちらにしました。長く続けられるかわからないので短期で使えるのはありがたいですね。
    good_icon 0

    美奈子さん

    30代/女性/使っている人数3人

    3.4
    お水は普通においしいと思うけど、なんかで危険ってみました。
    good_icon 0

    NINAさん

    30代/女性/使っている人数4人

    3.4
    地球にいいのはわかるけど保管にかなり困る。狭い家にはちょっとな・・・
    good_icon 0

    七子さん

    20代/女性/使っている人数3人

    3.6
    いろんな噂があるから正直こわい。使い始めてから知っちゃたよ〜
    good_icon 0

    さきさん

    40代/女性/使っている人数2人

    4.0
    12Lのボトルを持ち上げるのが億劫に感じ始めました。7Lを試してみようと思います。
    good_icon 0

    ななみさん

    20代/女性/使っている人数3人

    4.0
    月に4本頼むときもあれば余ってて2本のときもあります。何よりノルマがないのがありがたい。
    good_icon 0

    さん

    20代/男性/使っている人数2人

    3.6
    プランの乗り換え?の電話が2回連続きました。ブロックしましたが不信感に繋がります。
    good_icon 0

    しなこさん

    40代/女性/使っている人数4人

    4.0
    賃貸の狭い家なのでボトルの保管が面倒です。環境を考えるといいことなんですけど広い家だったら良かった。
    good_icon 0

    SANAEさん

    30代/女性/使っている人数3人

    3.8
    子ども1人と大人2人で月5千円くらい。高く感じます。
    good_icon 0

    人魚さん

    20代/女性/使っている人数3人

    4.4
    子育てプランを使ってますが他より安く使えてるのは確かです。一度ウォーターサーバーで痛い思いをしてるので今回はスタッフの方に何度も聞きました。
    good_icon 0

以上が、MIZULOGが選ぶ月額が安いウォーターサーバーランキングです。

みなさんの気になる1台は見つかったでしょうか。

ここからは、ウォーターサーバーを選ぶ際のポイントや、実際にかかる費用をご紹介します。

ウォーターサーバーにかかる費用はいくら?

ウォーターサーバーの利用にかかる費用は、主に以下の6種類です。

お水の料金 3,000円〜5,000円/月(24L使用の場合)
※水道水を浄水するタイプの場合は水道代のみ
サーバーレンタル料金 無料〜3,000円/月
サポート料金 無料〜2,000円/月
配送料 無料〜1,500円/月
初期費用 無料〜3,000円/月
電気代 400円〜1,000円/月

この中でも特に重視したいのが、お水の料金。

ウォーターサーバーのお水は、料金が高い順から、天然水・RO水(ろ過水)・水道水の3種類があります。

とにかく価格を抑えたい方は、水道水をろ過して使用する浄水型のウォーターサーバーがおすすめです。

サーバーレンタル料金も、メーカー・機種によって大きく金額が変わるので見逃せません。

しかし、サーバーレンタル料金が安い代わりに、お水やサポート料金が高めに設定されている場合もあるので注意が必要。

お水の料金と、その他の料金の合計が3,000円台のウォーターサーバーは、「安いウォーターサーバー」と言えます。

安いウォーターサーバーを選ぶための4つのポイント

月額料金が安いウォーターサーバーといっても、使う人や使い方によって安さの基準は異なります。

tabletop_ranking_02

自分に合ったコスパの良いウォーターサーバーを選ぶために、以下のポイントを重視しましょう。

  • 月額料金の内訳を確認する
  • 省エネ性能が優れている機種を選ぶ
  • 毎月の注文ノルマを確認する
  • 契約年数と解約金を確認する

では、それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

ポイント①
月額料金の内訳を確認する

一番重要なのが、月額料金の内訳を確認すること。

メーカーや機種によっては、基本料金とは別にサーバーレンタル料やサポート料金がかかる場合があります。

また、契約の際に初期費用がかかる場合もあるので、しっかりと事前に確認しましょう。

ポイント②
省エネ性能が優れている機種を選ぶ

ウォーターサーバーを使用する上で、電気代も見逃せないポイントです。

平均的なウォーターサーバーの電気代は、1ヶ月で1,000円程。

エコモードなどの省エネ機能が搭載されている機種であれば、半額の500円程度に抑えることができます。

年間で見ると、5,000円以上の差が出る場合もあるので、省エネ性能も重視しましょう。

ポイント③
毎月の注文ノルマを確認する

ウォーターサーバーは、メーカーごとに最低の注文ノルマが設けられている場合があります。

水の使用量が少ない方は、注文ノルマがあると損をしてしまう可能性も。

ご自身がどれだけお水を使うかを把握した上で、契約の前に、しっかりと注文ノルマを確認しておきましょう。

ポイント④
契約期間と解約金を確認する

ウォーターサーバーは、最低の契約期間が決められている場合がほとんどです。

契約期間はメーカー・機種ごとによって異なりますが、相場は2〜4年間。

契約期間内に解約する場合は、解約金が発生してしまうので要注意です。

お試しで使ってみたいという方は、最低契約期間が短いモデルを選びましょう。

[タイプ別]
コスパ抜群おすすめウォーターサーバー3選

ここからは、タイプ別にコスパの良いウォーターサーバー3選をご紹介します。

それぞれ特徴が異なるタイプのモデルなので、みなさんのお気に入りを見つけてみてください。

①一人暮らしにおすすめ!
コンパクトで安いウォーターサーバー

一人暮らしの方には、サイズが小さくコンパクトな卓上型のウォーターサーバーがおすすめです。

卓上型のウォーターサーバーは、お部屋のテーブルやキッチンの空いたスペースに設置できるので、一人暮らしのお部屋にもピッタリ。

その中でも、価格が安いウォーターサーバーをご紹介します。

  • litta

    littaのスペック

    サイズ
    (mm)
    高さ500 × 横幅230 × 奥行347
    カラー ホワイト、ブラック
    重量 12.8kg
    温度 温:87℃
    冷:5℃
    容量 温水タンク:1.0L
    冷水タンク:1.0L
    搭載
    機能
    エコモード・UV殺菌機能・温水チャイルドロック・過昇温度保護装置
    電気代 通常:587円
    ECO:469円

    littaの決済方法

    • クレジットカード
      • VISAカード
      • Masterカード
      • JCBカード
      • AmericanExpressカード
      • DinersClubカード
    • キャリア
      決済
      ×
    • 口座振替
      ×
    • コンビニ
      決済
      ×
    • スマホ・
      バーコード
      ×
    • 郵便局
      ×
    • 代引き
      ×
    • 前払い
      ×
    • 銀行振込
      ×

    その他機能・サービス

    • 有料設置
      サービス
      ×
    • 再加熱
      機能
      ×
    • クリーン
      機能
      ×
    • 安心
      サポート
      ×
    • エコ
      モード

    1リットルあたりの
    お水の値段

    0円〜

    おすすめポイント

    • 卓上に置けるコンパクトサイズ
    • 水道水を入れるだけで使える
    • エコモード搭載で家計に優しい
    littaの 月額費用
    • サーバーレンタル料
      2,580円
    • 水代(水道水)
      0円
    • 水の配送料金
      0円
    • 必須サポート料金
      0円
    • 任意サポート料金
      695円
    • 電気代
      587円
    月額:3,862円
    1日あたり129円

    littaの利用比率とスタイル

    • 男女比
      男性
      女性
    • デザイン
      シンプル
      リッチ
    • 世帯数
      一人暮らし
      家族
    • 料金
      安い
      高い

littaは、水道水をろ過して使用する浄水型のウォーターサーバー。

お水の料金は水道代しかかからないため、費用を抑えることができます。

最大の特徴である横幅23cmの超コンパクトボディは、様々な場所に置き場所を選びません。

ウォーターサーバーは欲しいけど置き場所の問題でお悩みの方におすすめです。

②赤ちゃんがいるご家庭におすすめ!
安全で安いウォーターサーバー

赤ちゃんや小さいお子様がいるご家庭の場合、ウォーターサーバー選びで重視すべきなのは「温度調節機能」と「チャイルドロック」。

ミルクを作る場合の温度は、細菌の感染リスクを防ぐために70度以上が推奨とされています。

70度以上且つ、熱すぎない温度に調節できるウォーターサーバーを選びましょう。

また、お子様のイタズラや誤動作を防止できるチャイルドロック機能も非常に重要です。

温度調節が可能で、チャイルドロック機能が搭載されたコスパ抜群モデルをご紹介します。

  • tall

    tallのスペック

    サイズ
    (mm)
    高さ1125 × 横幅290 × 奥行363
    カラー ホワイト・ブラック
    重量 19.7kg
    温度 温:85℃
    冷:5℃
    容量 温水タンク:1.5L
    冷水タンク:1.5L
    搭載
    機能
    クリーン機能、省エネ機能、温度調節機能、チャイルドロック機能
    電気代 通常:360円

    tallの決済方法

    • クレジットカード
      • VISAカード
      • Masterカード
      • JCBカード
      • AmericanExpressカード
      • DinersClubカード
    • キャリア
      決済
      ×
    • 口座振替
      ×
    • コンビニ
      決済
      ×
    • スマホ・
      バーコード
      ×
    • 郵便局
      ×
    • 代引き
      ×
    • 前払い
      ×
    • 銀行振込
      ×

    その他機能・サービス

    • 有料設置
      サービス
      ×
    • 再加熱
      機能
    • クリーン
      機能
    • 安心
      サポート
      ×
    • エコ
      モード

    1リットルあたりの
    お水の値段

    0円〜

    おすすめポイント

    • 温度の調整が6段階できる
    • 水道水を入れるだけで利用できる
    • デザインがオシャレで部屋に馴染む
    tallの 月額費用
    • サーバーレンタル料
      3,300円
    • 水代(水道水)
      0円
    • 水の配送料金
      0円
    • 必須サポート料金
      0円
    • 任意サポート料金
      0円
    • 電気代
      360円
    月額:3,660円
    1日あたり122円

    tallの利用比率とスタイル

    • 男女比
      男性
      女性
    • デザイン
      シンプル
      リッチ
    • 世帯数
      一人暮らし
      家族
    • 料金
      安い
      高い

エブリィフレシャスtallは、6段階からお好みの水温をお使いいただけます。

エブリィフレシャストールの温度調節機能の画像

ECO温水を選べば70℃のお湯を使用できるので、すぐにミルクを作ることができます。

また、冷水・温水ともにチャイルドロックの設定が可能。

安全性能も充実しているので、子育て世帯におすすめのウォーターサーバーです。

③お水の味にこだわりたい方におすすめ!
天然水で安いウォーターサーバー

せっかくウォーターサーバーを導入するなら、お水の味にはこだわりたいところ。

美味しい天然水が飲みたいけど価格も抑えたい、という方もいらっしゃるでしょう。

そんな方におすすめの、天然水が飲めるコスパ抜群ウォーターサーバーをご紹介します。

  • スタイリッシュサーバー

    スタイリッシュサーバーのスペック

    サイズ
    (mm)
    高さ1020 × 横幅300 × 奥行360
    カラー ホワイト・ブラック
    重量 16kg
    温度 温:90℃
    冷:6℃
    容量 温水タンク:1.25L
    冷水タンク:2.4L
    搭載
    機能
    チャイルドロック
    電気代 通常:474円

    スタイリッシュサーバーの決済方法

    • クレジットカード
      • VISAカード
      • Masterカード
      • JCBカード
      • AmericanExpressカード
      • DinersClubカード
    • キャリア
      決済
      ×
    • 口座振替
    • コンビニ
      決済
      ×
    • スマホ・
      バーコード
      ×
    • 郵便局
      ×
    • 代引き
      ×
    • 前払い
      ×
    • 銀行振込
      ×

    その他機能・サービス

    • 有料設置
      サービス
      ×
    • 再加熱
      機能
      ×
    • クリーン
      機能
      ×
    • 安心
      サポート
      ×
    • エコ
      モード
      ×

    1リットルあたりの
    お水の値段

    158円〜

    おすすめポイント

    • 床置き型と卓上型が選べる
    • コンパクトサイズで余分なスペースを取らない
    • 新鮮な天然水をいつでも飲める
    スタイリッシュサーバーの 月額費用
    • サーバーレンタル料
      0円
    • 水代(24L)
      3,800円
    • 水の配送料金
      0円
    • 必須サポート料金
      0円
    • 任意サポート料金
      0円
    • 電気代
      474円
    月額:4,274円
    1日あたり142円

    スタイリッシュサーバーの利用比率とスタイル

    • 男女比
      男性
      女性
    • デザイン
      シンプル
      リッチ
    • 世帯数
      一人暮らし
      家族
    • 料金
      安い
      高い

スタイリッシュサーバーは、国内有数の採水地で採れた天然水を産地から直送。

ご自宅でミネラルたっぷりのお水を手軽に飲むことができます。

浄水型のウォーターサーバーと比べると若干値段は上がりますが、この料金で天然水が飲めるのはお得と言えます。

安いウォーターサーバーのまとめ

ここまで、料金の安いウォーターサーバーや、選び方をご紹介してきました。

お水の使用量やライフスタイルによって、安いウォーターサーバーの条件は異なります。

以上の内容を踏まえて、料金が安いウォーターサーバー選びのポイントをおさらいしておきましょう。

  • Point1

    とにかく費用を抑えたいなら浄水型がおすすめ

  • Point2

    電気代も重要!エコモード搭載のモデルを選ぶ

  • Point3

    注文ノルマをクリアできるかシミュレーションする

これらのポイントは、安いウォーターサーバーを選ぶ際に、見逃せないポイントです。

ウォーターサーバーを契約してから後悔しないように、この記事をご参考にしていただき、自分に合ったウォーターを探してみてください。

よくある質問

  • ウォーターサーバーの1ヶ月の水代はいくらですか?

    平均で3,000円〜5,000円です。

    1ヶ月で24Lを使用する場合、一般的なボトル宅配型のお水の料金は3,000円〜5,000円。水道水を使用する浄水型の場合は、水道代しかかかりません。

  • ウォーターサーバーの電気代はいくらですか?

    月々の電気代は、500〜1,000円が目安です。

    使用環境や省エネ機能の有無などによって異なりますが、500〜1,000円が平均的な金額となります。

  • ウォーターサーバーとペットボトルのお水はどちらが安いですか?

    お水の料金だけだと、ペットボトルの方が安価です。

    一般的なペットボトルのお水は、2Lで100円前後。宅配型のウォーターサーバーの場合は、2Lで300〜400円なので、ペットボトルの方が200円ほど安い計算になります。

この記事に寄せられた口コミ

口コミ

この記事への口コミ投稿フォーム

  • お名前(HN)
    必須
  • 性別 必須
  • 年代 必須
  • 添付画像

    選択されていません

  • コメント内容
    必須