header_logo
2024年12月13日

エブリィフレシャスの水漏れや水溜り・故障時の対処法は何?定期メンテナンスで直る?

Ad

エブリィフレシャスが故障した場合について

ウォーターサーバーを壊しちゃったかも!と困っていませんか?

エブリィフレシャスでは、故意でなければ基本的に無償で修理してくれます。

「故障しているのかどうか」「故障した時の連絡先はどこか」など様々な不安があるかと思います。

本記事では、よくある故障内容とその対処法や、故障した時の連絡先など、故障についての全てを丁寧に解説しているので、最後までご覧になってください。

  • 引揚 めい画像
    調査員・執筆者
    引揚 めい
    管理栄養士として某医療施設に在籍。食の提供や栄養状態の管理をおこなっていた折、水の栄養成分に興味を抱く。水へのさらなる知識を求め、約6年の医療施設従事を経て、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。

エブリィフレシャスのよくある故障と対処法

早速エブリィフレシャスの故障理由をご紹介していきます。

MIZULOGが調査したところ主な故障理由は3つ。

  • タンクを外したら水溜りができていた
  • 蓋が壊れやすい・壊れてしまった
  • 出水口から水が漏れている

この中で当てはまるものがある場合は、チェックしてみてください。

それではそれぞれ詳しく説明します。

タンクを外したら水溜りができていた【ケース1】

1つ目の故障は、タンクを外したら水溜りができていたというもの。

タンクとサーバー本体の間が濡れて、水溜りができてしまうことがあるようです。

エブリィフレシャス故障のタンク画像

原因は主に、結露による水溜りと考えられています。

そのままにしておくと、サーバー内部の故障へ発展しかねません。

常温水を給水して結露を防ぎ、できてしまった水滴はこまめに拭き取ることで解消されるでしょう。

蓋が壊れやすい・壊れてしまった【ケース2】

エブリィフレシャス故障の蓋画像

2つ目の故障は蓋について。

上部のタンクの蓋が壊れやすいという声がありました。

90°以上開くと壊れやすくなるので、勢いよくあけなければ、逆方向にパカっといくことはないでしょう。

出水口から水が漏れている【ケース3】

最後に出水口から水が漏れているというケース。

ボタンを押していないのにポタポタと水が漏れる場合があります。

そんな時はコックキャップ(出水口)が緩んでいないか確認しましょう。

エブリィフレシャス故障の出水口画像

振動などで緩くなり、お水が漏れている場合があるので、右回りに回しきつく締めましょう

それでも漏れる場合は、エブリィフレシャスのサポート窓口(0120−907−352)に電話すると良いでしょう。

エブリィフレシャスのメンテナンス方法

故障を防ぐために、3日に1回と1週間に1回の定期メンテナンスを行うようにしましょう。

まずは、3日1回はメンテナンスから。

合計2箇所の掃除を行なってください。

  1. タンクを洗って水気を拭き取る
  2. 給水口に溜まった水を拭き取る

次に1週間に1回のメンテナンス。

合計3箇所の掃除を行なってください。

  1. ドリップトレイを取り外して洗う
  2. コックキャップを取り外して洗う
  3. 綿棒のようなもので出水口の中を掃除する

出水口の掃除は水漏れの原因となるので、深くまで押し込まないように気をつけましょう

エブリィフレシャスが故障した場合の連絡先

故障かなと思ったらまずは、エブリィフレシャスのサポートへ連絡しましょう。

0120−907−352(フリーダイヤル)

受付時間は、平日9時〜18時、土日祝は9時〜17時です。

少しでも違和感を感じ、故障の疑いがある場合はこの電話番号にかけましょう。

ただし、平日の夕方と土日祝は窓口の混雑が予想されるので、朝イチなど混雑時間帯を避けて掛けると電話が繋がりやすいでしょう。

故意による故障は修理にお金が掛かる

冒頭で恋でなければ無償で修理してくれるとお伝えしましたが、故意に故障させてしまった場合はどうなるのでしょうか。

もちろん修理にお金がかかります。

利用規約では、損害賠償金として33,000円(不課税)の支払いが必要となると書かれています。

せっかく安く利用しているので、余分にお金がかからないように、サーバーは丁寧に利用しましょう。

まとめ

今回は、エブリィフレシャスの故障についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

ここでもう一度、故障についておさらいしていきたいと思います。

  • 自然故障の場合は無償で修理してくれる
  • 故障の原因は結露やパーツの緩みの場合もある
  • 故意に故障させると損害賠償がかかる

故障した際は、無理に自己判断せずに、サポートに連絡しましょう。

故障時は乗り換えのチャンス!キャンペーンを活用してお得に乗り換えよう

故障してしまった時は、修理するのもいいですが、他社サーバーへ乗り換えるチャンス!

乗り換えキャンペーンを利用すれば、解約金が実質無料で新しいサーバーに乗り換えることができます。

お得に最新のサーバーに乗り換えましょう!