プレミアムウォーターの口コミ・評判は良い?悪い?メリットやデメリットも解説します
Ad
-
アクアソムリエ・監修者黒沢 大地某大手飲料メーカーに就職したのち、ウォーターサービス事業部に在籍。そこで、水に関する業務に携わることで「水」に大きな興味を抱く。その後は約4年ほど、業務を遂行する傍ら独学で水の知識を学び、2024年4月にアクアソムリエの資格を取得。現在は日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエとして、MIZULOGの監修者を務める。
-
調査員・執筆者木崎 達也大学卒業後、総合商社の海外駐在員として東南アジアのインフラ事業に従事。主に上下水道の設備管理に携わる。その際に学んだ水が生活に与える影響や水質の大切さを広めるべく、帰国後はYouTubeで水に関する情報発信に注力。現在は水に関する経験と知識を活かして、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。
プレミアムウォーターは、業界シェア&顧客満足度No.1※を誇る人気のウォーターサーバーです。
「ウォーターサーバーと言えばプレミアムウォーター」というイメージをお持ちの方も少なくないでしょう。
本記事では、「プレミアムウォーターの評判ってどうなの?」という方向けに、口コミや利用者へのアンケート結果をご紹介しています。
ウォーターサーバー選びで後悔することが無いよう、ぜひ最後までチェックしてみてください!
※日本流通産業新聞社・マイボイスコム株式会社調べ
もくじ
プレミアムウォーターの口コミ
早速、MIZULOGに寄せられたプレミアムウォーターの口コミをご紹介します。
評価 ユーザー評価 ユーザー満足度 口コミ
多くの利用者の方から口コミが投稿されていますが、その内容は人によってさまざま。
数ある口コミの中から、特に目立った意見を「良い口コミ」と「悪い口コミ」として抜粋してご紹介していきます。
プレミアムウォーターの良い口コミ
まずは、プレミアムウォーターの良い口コミからご紹介します。
意見が多かった内容をまとめると、以下の3つのポイントが利用者に高く評価されていることが分かりました。
- こだわりの天然水が美味しい
- 硬度の低い軟水だから赤ちゃんのミルク作りに最適
- サーバーのデザインがおしゃれ
ぞれぞれの口コミについて、詳しくチェックしていきましょう。
こだわりの天然水が美味しい
利用者からは、天然水の味が美味しいという口コミが多数寄せられていました。
-
30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:amadanaグランデサーバー
-
評価 4.8
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
ペットボトルよりか割高な気がしますけど、いつも買っている天然水よりもプレミアムウォーターのお水のほうが美味しいので妥当な金額かなって感じです。なにより、子どももお水を飲むようになったので、それが一番うれしいポイントです! -
-
30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:cado×PREMIUM WATER
-
評価 4.2
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
お湯がすぐに使えて便利。操作も簡単で使いやすいです。水の味は美味しいと思います。特にお風呂上がりに飲む冷たい水が美味しい!デザインはもう少しシンプルだと嬉しいかった。 -
-
30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:amadanaスタンダードサーバー
-
評価 4.2
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
とにかく水が美味しい!今までは水の味は気にしたことがなかったけど、初めてお水が美味しいと感じました。サイズもコンパクトで家具の隙間に収まってくれて良かったです。 -
プレミアムウォーターのお水は、全国から厳選した8箇所の採水地から汲み上げた天然水。
独自の非加熱処理を行なっており、天然水の美味しさをそのままに新鮮で安全なお水が自宅に届きます。

木崎 達也
赤ちゃんのミルク作りに最適
子育て世帯の方からは、赤ちゃんのミルク作りについて以下の口コミが寄せられています。
-
30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:amadanaグランデサーバー
-
評価 4.8
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
天然水って本当に赤ちゃんに使ってもいいのかってママなら誰もが心配することだと思います。私もかなり心配して医者に相談したり契約時に聞いたりしましたが、全く問題ないそうです。実際、使ってみたところ子供の体調が崩れたことはないです。むしろ熱湯消毒とか簡単にできるからもっと安全になっているのかもしれないです。 -
-
10代/女性/使っている人数3人/使っている機種:スリムサーバーⅢ(ロング)
-
評価 4.6
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
ミルク作りって冷ましたり温めたりしなきゃいけないから10分とか平気で掛かります。プレミアムウォーターを使い始めてからわずか30秒で作れるようになり、超楽になりました!お水の安全性も高いし繊細な赤ちゃんにも使えるというところもグッドです。 -
プレミアムウォーターの天然水は、消化器官が未発達の赤ちゃんにも優しい軟水です。
温水がすぐに使えるので、調乳用のお湯を沸かす必要がなく、赤ちゃんのミルク作りにかかる手間と時間を大幅に短縮できます。

木崎 達也
サーバーのデザインがおしゃれ
サーバーのデザイン性について、利用者の口コミを見てみましょう。
-
30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:AURA
-
評価 4.8
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
デザインがおしゃれなので気に入っています。最初は外から見るとボトルの残量が分からないので不安でしたが、ランプで交換タイミングを知らせてくれるので問題ありませんでした。 -
-
30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:famfit
-
評価 4.6
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
お水が美味しいですし、デザインがオシャレでインテリアの一部になっています。冷水にチャイルドロックは無いですが、レバーロックがあるので安心して使えています。 -
プレミアムウォーターでは、デザイン会社とコラボしたスタイリッシュなウォーターサーバーを使えます。
シンプルでインテリアと馴染むデザインなので、どのような空間にも違和感なく設置できるのは大きな魅力です。

木崎 達也
プレミアムウォーターの悪い口コミ
プレミアムウォーターの悪い口コミをまとめると、以下の3点について、利用者はネガティブな印象を持っているようです。
- 1ヶ月に24リットルの注文ノルマがある
- ボトルを持ち上げて交換するのが大変
- 定期的なお手入れが面倒
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
1ヶ月に24リットルの注文ノルマがある
プレミアムウォーターの注文ノルマについて、寄せられた口コミは以下の通り。
-
30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:スリムサーバーⅢ(ロング)
-
評価 4.0
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
2人暮らしだからいけると思ったけど、24Lも実際は飲めない。仕事して帰ってくるとなると、実際起きてて家にいる時間は少ないから飲みきれなういのが現実。 ノルマがあるので満足度は普通だけど、どこも一緒だからまあいいかなと思ってる。 -
-
20代/男性/使っている人数1人/使っている機種:amadanaスタンダードサーバー
-
評価 4.2
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
注文ノルマがクリアできない月もあって無理矢理頼んでたけど、配送スキップができることを知ってから経済的にも家のスペース的にも楽になった。どんどん狭い家にボトルが置かれてったからすごい邪魔だったんだよね。 -
プレミアムウォーターには、最低でも1ヶ月間にボトル2本(24L)を注文しなくてはならないノルマがあります。
お水の使用量が少ないご家庭では、お水が余ってしまう場合があるかもしれません。

木崎 達也
ボトルを持ち上げて交換するのが大変
ボトル交換について、利用者の口コミをチェックしてみましょう。
-
30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:スリムサーバーⅢ(ロング)
-
評価 4.0
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
12Lか7Lか迷って、12Lは重そうだったので7Lを選びました!!重くもないし交換時期もちょうどいいです!旦那も腰が悪いので12Lだったらやばかったかもです。 -
-
20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:スリムサーバーⅢ(ロング)
-
評価 3.6
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
一人暮らしなんですが、女性からすると12Lは結構重いです。毎回交換が大変で同じ高さの台を買ってスライドさせてました。交換頻度が少ないからいいんですけどやっぱり辛い。 -
ボトルを本体上部に設置するタイプのサーバーは、ボトル交換が大変という意見が挙がっています。

木崎 達也
定期的なお手入れが面倒
日頃のお手入れについて、利用者の口コミを見てみましょう。
-
30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:amadanaグランデサーバー
-
評価 3.4
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
初めてウォーターサーバーを契約したのですが、意外とお手入れする箇所が多くて慣れるまで大変でした。1週間に1本のペースでボトルを交換するのでそのタイミングで掃除していますが、もう少しお手入れが楽だったら嬉しかったです。 -
-
20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:スリムサーバーⅢ(ロング)
-
評価 3.2
-
満足度
-
美味しさ
-
使いやすさ
-
デザイン性
-
コスパ
本体のカラーをホワイトにしたのですが、近くで見ると意外とホコリが目立つ気がして少し残念です。こまめに拭き掃除すれば問題なさそうですが、ずぼらな自分はどうしても面倒に感じてしまいます(笑) -
週に1回ほどのお手入れが面倒に感じたとの意見がありました。
最初は面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば問題ないでしょう。

木崎 達也
プレミアムウォーターを利用中の50世帯にアンケート
実際にプレミアムウォーターを利用している方々に、満足度や使い心地についてアンケートを実施しました。
アンケートの調査概要は以下の通りです。
調査名 | プレミアムウォーターの利用状況に関するアンケート |
---|---|
調査実施会社 | 株式会社Amane |
調査方法 | クラウドソーシングによるアンケート調査 |
実施期間 | 2025年1月〜2025年3月 |
調査対象 | プレミアムウォーターを1年以上利用している20代〜50代の男性・女性 |
調査対象者数 | 50名(男性22名・女性28名) |
利用者の声を通して、サービスの実態を詳しく見ていきましょう。
プレミアムウォーターを使って良かった点は?
まずは、プレミアムウォーターを使って良かった点について、アンケート結果を確認してみましょう。
美味しいお水が飲める | 24世帯 |
---|---|
赤ちゃんのミルクが簡単に作れる | 13世帯 |
おしゃればサーバーが使える | 8世帯 |
災害時の備えになる | 5世帯 |
口コミでも好評が目立っていた「天然水の美味しさ」が、アンケート調査でも最も多い回答内容となりました。
その他には、赤ちゃんのミルク作りについての回答も多く、子育て世帯の支持を得ていることが分かります。
プレミアムウォーターの気になる点は?
続いては、プレミアムウォーターの気になる点について、アンケート結果を確認してみましょう。
ボトルを運んだり設置するのが面倒 | 31世帯 |
---|---|
機械音や振動音が気になる | 9世帯 |
お手入れが面倒 | 6世帯 |
注文ノルマがある | 4世帯 |
半分以上の世帯の方が、ボトル交換について設置や移動が面倒だと感じているようです。
また、口コミではあまり目立たなかった「音」について、9世帯の方が気になると回答しています。
寝室などの静かな空間にサーバーを設置した場合、ボトル交換直後やお水を加熱・冷却する際の音が気になる可能性がありそうです。
プレミアムウォーターの料金はいくらかかる?
最後に、プレミアムウォーターの利用料金について、アンケート結果を確認してみましょう。
5,000円〜6,000円 | 17世帯 |
---|---|
7,000円〜8,000円 | 15世帯 |
4,000円〜5,000円 | 10世帯 |
6,000円〜7,000円 | 8世帯 |
お水の使用量によって料金が異なるので大きな偏りはありませんが、最も多い回答は毎月5,000円〜6,000円。
プレミアムウォーターのお水は12Lボトル1本あたり約2,000円なので、毎月ボトルを2〜3本使用しているご家庭が多いようです。
プレミアムウォーターの利用者にインタビュー
プレミアムウォーターの評判をさらに深掘りすべく、実際に利用中のご家庭にお邪魔してインタビューさせていただきました。
今回ご協力いただいたのは、プレミアムウォーターを5年間利用している谷川さん一家。
谷川さんのご家庭では、ボトル交換が簡単な下置き型サーバーのfamfitを利用されているとのこと。
長年プレミアムウォーターを利用している谷川さんに、使い心地やメリット・デメリットを率直に伺いました。
実際の利用者のリアルな声を、ぜひチェックしてみてください。

木崎 達也

谷川さん
Q1.数あるメーカーからプレミアムウォーターを選んだ理由は?

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん
Q2.実際に使ってみて便利だと感じることは?

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也
Q3.コスト面はどう感じていますか?

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也
Q4.デメリットや改善してほしい点は?

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん
Q5.これから導入を考えている人に一言!

木崎 達也

谷川さん

木崎 達也

谷川さん
プレミアムウォーターのSNSの評判を調査
口コミやアンケートでは良い意見が多かったプレミアムウォーターですが、SNSの評判はどうでしょうか。
X(旧Twitter)とThreadsに投稿されているプレミアムウォーターの評判を徹底調査していきます。
それぞれの評判について、詳しく見ていきましょう。
Xに投稿されている評判
owo) 娘が生まれたからミルク作るのに便利だろうと思って契約したプレミアムウォーター。実際のところ夜中に爆速でミルク作れるから滅茶苦茶助かってるし、何なら災害時に水の備蓄としても使えるの強すぎる。ミルクと離乳食が終わったら解約かなー、とか思ってたけど全然そんなことないわ……つよつよ pic.twitter.com/AdfxGxffCV
— 特攻蝶DimWryon (@DimWryon) August 9, 2024
プレミアムウォーターのAURAサーバーよすぎるよ。上の水設置が辛すぎて一瞬フレシャスにしたけどAURA出たから出戻りして満足度爆アゲ。フレシャス一人暮らしには高杉
— 𝑙𝑢𝑛𝑎 (@luna_kamisaka) February 23, 2025
プレミアムウォーターのサーバーを使っているんだけどコストを抑えたくて乗り換えを検討してるけどどこがいいかわっかんね。そもそもの契約を辞めればと言われたけどジャバジャバ水飲む民としては今のところ手放す必要ない。
— ぽてと (@imoisxg) March 30, 2025

木崎 達也
Threadsに投稿されている評判
Threadsで見る
Threadsで見る
Threadsで見る

木崎 達也
プレミアムウォーターの口コミ・評判まとめ
最後に、ここまでのプレミアムウォーターの口コミ・評判のまとめをご紹介します。
- こだわりの天然水の味が美味しい
- 赤ちゃんのミルク作りが楽になる
- おしゃれなサーバーがお部屋をグレードアップさせてくれる
- ボトルの交換は大変に感じる場合がある
口コミでは、「とにかく水が美味しい」「赤ちゃんのミルク作りが楽になった」「おしゃれなサーバーで部屋が垢抜けた」など、高評価の声が数多く寄せられていました。
特好評が目立ったのは、“非加熱”でボトリングされたこだわりの天然水。
加熱処理による風味の劣化がないため、「市販のミネラルウォーターと比べても段違いに美味しい」という意見も。
飲み水としてはもちろん、赤ちゃんの粉ミルクや料理にも安心して使えると評判です。
また、インテリア性の高いサーバーデザインも支持されるポイント。
「生活感が出ない」「来客にも褒められる」といった声もあり、見た目にこだわる方にもぴったりです。
一方で「ボトルが重たく交換が大変」という声もありますが、それ以上にお水の味・便利さ・デザインのバランスに満足している利用者が多数。
高品質な天然水を手間なくおしゃれに取り入れるなら、プレミアムウォーターがおすすめです。
プレミアムウォーターの口コミ・評判投稿フォーム
最新記事
-
2025年2月20日知得情報精製水とは?飲んでも大丈夫?特徴や種類を・用途を詳しく解説
0
-
2025年1月28日知得情報空気からお水が作れるウォーターサーバーを徹底調査!メリット・デメリットや各機種の比較をまとめてご紹介
0
-
2025年1月28日知得情報おしゃれなデザインのウォーターサーバーをご紹介!人気ウォーターサーバー9選
0
-
2025年4月17日比較記事LoccaのSlim-RⅡ(スリムアールツー)の口コミや評判、メリット・デメリットについてご紹介!他社との比較もまとめてご紹介します
0
-
2025年3月27日比較記事プレミアムウォーター「AURA(オーラ)」の口コミや評判を調査!実際に使ってみたレビューも紹介します
0
よく読まれている記事
-
2025年3月28日契約前しずくりあの口コミ・評判を調査!特徴やメリット・デメリットも紹介します
0
-
2024年7月22日口コミしずくりあの口コミ・評判・評価をご紹介します
0
-
2024年8月26日比較記事しずくりあ「ピット(Pitto)」のウォーターサーバーの口コミと使い方は?実際に使ってみてメリット・デメリットをご紹介
0
-
2024年8月26日比較記事「しずくりあ」Skitto(スキット)のウォーターサーバーの口コミと使い方は?実際に使ってみてメリット・デメリットをご紹介
0
-
2025年4月17日比較記事litta(リッタ)の口コミと評判は?気になる特徴や実際に使ってみた感想をご紹介
3