header_logo
2025年1月20日

シャインウォーターの評判・口コミは?サーバーの種類やメリット・デメリットをご紹介

シャインウォーター画像
総合評価
4.74/5.0
口コミ
35

この記事をシェア

浄水器一体型のウォーターサーバーを提供するシャインウォーター

水道水を使用するため、面倒なボトル注文や交換の必要がないことが一番の魅力です。

その反面、シャインウォーターを使用しているユーザーからは「デザインがいまいち」「サイズが大きい」などのマイナスな口コミも見られました。

そこで、MIZULOGはシャインウォーターの口コミからわかったメリット・デメリット、特徴をまとめてご紹介。

ウォーターサーバー選びに悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください!

  • 奥山 尋史画像
    アクアソムリエ・監修者
    奥山 尋史
    日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエとして「美味しい水を日本に広げる」をテーマに活躍中。名古屋文理大学の情報メディア学科卒業後、SEとして働きながら、趣味で全国の水を収集していたが、趣味を仕事にしたいと思い、水を扱うウォーターサーバー関連の仕事に転職。データで見るおいしい水を得意とし、日本だけではなく全国の水まで分析し、現在MIZULOGで監修者を務めながら情報を公開している。
  • 橋本 陽菜画像
    調査員・執筆者
    橋本 陽菜
    大学在学中にオーストラリアへの留学を経験。その際に、深刻な水不足問題に直面し、水と自然保護の大切さを学ぶ。大学卒業後はNPO法人で環境再生プロジェクトに参加。現在もボランティア活動に励みながら、自身の水に関する知識を活かして、MIZULOGの調査員兼執筆者として活躍中。

シャインウォーターの口コミ・評判

シャインウォーターを使用しているユーザーからどのような評価をされているのでしょうか。

まずは、口コミを確認してみましょう。

評価

ユーザー評価

4.5

ユーザー満足度

86%

口コミ

  • 確信犯さん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    おいしいけど天然水と味が全然違くて、シャインウォーターのほうが若干飲みづらいきがする。
  • あんなさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    4人家族です。1日に沢山ウォーターサーバーを使いますが、その割には水の給水頻度が少ないので面倒に思うことはありません。
  • ごめんね〜さん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    気がついた時にサーバーを掃除しているけど、その作業がいちいち面倒だなって思います。
  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    温度を調節できる機能が付いているから、子どもが飲むミルクの適正温度になる。お水も子どもでも問題なく飲める安全なお水だから気楽に飲ませてます。シャインウォーターを使うことでかなり時短になった。ありがとうございます。
  • ゆうくんさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子どもたちがこのデザインをすごく気に入っています。 子供でもごくごく飲めるようなお水の味で、クセがなく、美味しいです。 水の温度も高いのでカップ麺を作るときにもってこいですね。
  • 秀明さん
    50代以上/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトルの交換をしなくていいので、とても楽です。 サイズも小さく、問題なく設置することができました。 色付きのレバーがとてもわかり易い。
  • Teresaさん
    40代/女性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前のウォーターサーバーが結構高かったので、可愛らしい色のシャインウォーターを導入してみました。 定期的なお掃除はしているケド、本体交換サービスが無かったり、メンテンナンスもないので、心配。 お掃除自体は簡単で、続けやすそうだけど、簡単すぎてこんなお掃除でで大丈夫かな???って心配になります。
  • さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    画像で見た色に惹かれて契約してみました。 実際に本体を見ると、以外と色が派手に感じます。 色合いは可愛いので気に入っています。 そんな水を消費する方ではないので、一人で使うにはコスパ的によろしくはないかも。
  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    たまにボコボコ音がなるのでびっくりします。 そこまで気にするほどではないですが、冷蔵庫程度の音でした。 音以外にはとても満足しています!
  • 🍠さん
    20代/女性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    味は美味しいけど…少し硬いような気がします。 本体の色が可愛くてお気に入りです。
  • いよりさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    うちは子どももいるし衛生面はしっかりしたいから、定期的なお手入れはするようにしている。メンテナンスサービスがないのは残念だけど、お手入れ自体は簡単にできるから続けられそうです!
  • ピンキーさん
    40代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    今までボトル型のウォーターサーバーを使用していましたが、月々のお水の消費量が多くてボトル代が高くなってしまったので、シャインウォーターに乗り換えしました。どれだけお水を飲んでも定額料金なので、気楽にお水を消費することができるようになりました!
  • アンドニ・スビサレッタさん
    30代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    5人家族なので月の水消費量がとてつもなく多いです。いままで天然水のペットボトルを購入していましたが、ずっと定額料金なので飲めば飲むほど安くなります。とてもお得です。
  • ロフトさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    圧倒的なコスパの良さで選びましたが、デザインだけ納得できない。デザイン以外は大変満足しています・・・。
  • さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ひとり暮らしの狭い部屋においたらかなりスペースを取られました。サイズを確認しないで契約しちゃったから失敗しました。
  • ろっつおさん
    20代/男性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    水を補充するだけで使えるのはかなり簡単でいいですね。しかもタンクが大きいから補充回数も少なくて手間ががかかりません。
  • みかんさん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使ってたサーバーは卓上型でした。タンクが少なかったのか、お水を補充する頻度がすごく多くて大変だったのですが、シャインウォーターにしてから補充する頻度がかなり減ったので楽ちんです!
  • こちさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーを初めて導入してみたから、平均的なサイズ感がわからないけど、意外とサイズが大きくて圧迫感があってびっくりした。
  • シャインマスカットさん
    30代/男性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    見た目がもうちょっとシンプルなのが良かったな。貯水タンクも隠れるデザインだったらもっと良かったです。
  • 冷奴たろうさん
    40代/男性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    機能性に満足。外出も多いため、エコボタンで簡単に電気代削減できるのがありがたいです。タッチパネルも見やすいです。
  • 育休中さん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    娘がすごいミルク飲むから、1日に何回もお湯を沸かしてミルクを作る作業がすごく大変だったので、簡単にミルク作りができると噂のこのウォーターサーバーを導入してみました。実際使用してみたら、お湯を沸かす作業が省けたことでこんなにも楽になるとは思っていなかったので、かなり重宝しています。
  • みかんさん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使ってたサーバーは卓上型でした。タンクが少なかったのか、お水を補充する頻度がすごく多くて大変だったのですが、シャインウォーターにしてから補充する頻度がかなり減ったので楽ちんです!
  • 秀明さん
    50代以上/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ボトルの交換をしなくていいので、とても楽です。 サイズも小さく、問題なく設置することができました。 色付きのレバーがとてもわかり易い。
  • カワウソさん
    30代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    元が水道水とは思えないほど美味しくてびっくりしました。 子どもたちも水をたくさん飲んでくれるようになったので重宝してます。
  • ブドウちゃんさん
    20代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    娘が可愛い色がいいっていうのでこれにしました。 見た目だけでなく、簡単に操作できるし、温度の幅が広いので大活躍してます!
  • こちさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーを初めて導入してみたから、平均的なサイズ感がわからないけど、意外とサイズが大きくて圧迫感があってびっくりした。
  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    温度を調節できる機能が付いているから、子どもが飲むミルクの適正温度になる。お水も子どもでも問題なく飲める安全なお水だから気楽に飲ませてます。シャインウォーターを使うことでかなり時短になった。ありがとうございます。
  • アンドニ・スビサレッタさん
    30代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    5人家族なので月の水消費量がとてつもなく多いです。いままで天然水のペットボトルを購入していましたが、ずっと定額料金なので飲めば飲むほど安くなります。とてもお得です。
  • ピンキーさん
    40代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    今までボトル型のウォーターサーバーを使用していましたが、月々のお水の消費量が多くてボトル代が高くなってしまったので、シャインウォーターに乗り換えしました。どれだけお水を飲んでも定額料金なので、気楽にお水を消費することができるようになりました!
  • ゆうくんさん
    40代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    子どもたちがこのデザインをすごく気に入っています。 子供でもごくごく飲めるようなお水の味で、クセがなく、美味しいです。 水の温度も高いのでカップ麺を作るときにもってこいですね。
  • Kちゃんまんさん
    10代/女性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 3.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    カードリッチを定期的に交換しなければいけないのが少々面倒です。忘れそうになることも多いので、、、
  • けろけろママさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 3.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    料理にも美味しいお水をと思い、契約しました!タンクの容量が限られているため、補充は少し大変。他は特に気になりません。
  • がっしゅべるさん
    30代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    想像よりもお水の使用量が多くて、補充が大変です。ただ、お水の味とか温度には満足しています。大家族は考えた方が良いかも。
  • らぶりんさん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    天然水のボトル型ウォーターサーバーを以前使用していました。交換が大変なので、こちらにしましたが、味は少し劣るかなと感じます。
  • シャインマスカットさん
    30代/男性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    見た目がもうちょっとシンプルなのが良かったな。貯水タンクも隠れるデザインだったらもっと良かったです。
  • ロフトさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    圧倒的なコスパの良さで選びましたが、デザインだけ納得できない。デザイン以外は大変満足しています・・・。
  • 冷奴たろうさん
    40代/男性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    機能性に満足。外出も多いため、エコボタンで簡単に電気代削減できるのがありがたいです。タッチパネルも見やすいです。
  • 確信犯さん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    おいしいけど天然水と味が全然違くて、シャインウォーターのほうが若干飲みづらいきがする。
  • さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ひとり暮らしの狭い部屋においたらかなりスペースを取られました。サイズを確認しないで契約しちゃったから失敗しました。
  • ごめんね〜さん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    気がついた時にサーバーを掃除しているけど、その作業がいちいち面倒だなって思います。

定額制の料金形態や、ボトル交換がないことから全体的に高い満足度が目立ちましたが、デザインに対しての評価が若干低い事がわかりました。

ただ、今わかるのは口コミでの評価のみ。

ということでここからは、口コミを基にシャインウォーターのメリット・デメリットを深く掘り下げていきます。

シャインウォーターの口コミからわかったメリット

シャインウォーターの口コミからわかったメリットは以下の通り。

  • 浄水型サーバーだからボトルの交換が不要
  • タンク容量が大きい給水頻度が少なくて済む
  • お水を飲めば飲めば飲むほど料金がお得になる
  • 赤ちゃんのミルクが簡単につくれる

1つずつ詳しく解説していきます。

浄水型サーバーだからボトルの交換が不要

宅配型のウォーターサーバーに使用されているボトルの重さは、基本的に12kgのものが多いです。

12kgの重さは、2Lの大きいペットボトルが6本入った段ボール約1つ分。

橋本 陽菜アイコン

橋本 陽菜

そう考えると、ウォーターサーバーの水ボトルはかなり重く感じますね…。

重いボトルを扱う上で心配なのは、ボトルを落として大怪我をしてしまうこと。

シャインウォーターは、貯水タンクにお水を補充するだけで浄水が出てくる浄水型のウォーターサーバー。

そのため、ボトル交換をする必要がありません。

ボトル交換の必要がないことで、手間をかけずにボトル交換ができる点が高く評価されていました。

  • ぴょんガエルさん
    30代/男性/使っている人数2人
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    お水が安いことに加え、サーバーレンタル料もなく、料金がシンプルにお水代だけなのが分かりやすくて気に入っています。天然水を扱っている会社の中では本当に1番安いのでは!?って思います。
  • ちいわかさん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:スリムサーバーⅢ(ロング)
    • 評価 4.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    12Lか7Lか迷って、12Lは重そうだったので7Lを選びました!!重くもないし交換時期もちょうどいいです!旦那も腰が悪いので12Lだったらやばかったかもです。

ボトル交換の必要がないことから、重いボトルを持つのが大変に感じてしまう女性やご年配の方からの好評が多かったです。

さらに、水道水を貯水タンクに注ぐだけで給水することができるため、手間をかけずにストレスフリーで使用することができます。

ウォーターサーバーを導入する上で、手間をかけずに長期的に使用したい方にピッタリだと言うことが分かりました。

タンク容量が大きいから給水頻度が少なく済む

浄水型のタンクの容量は宅配型ボトルの容量と比べて少ないのが特徴。

お水の使用量が多いと給水頻度は上がるため、お水の給水に手間に感じてしまう方もいます。

シャインウォーターの給水頻度はどうなのでしょうか。

  • あんなさん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    4人家族です。1日に沢山ウォーターサーバーを使いますが、その割には水の給水頻度が少ないので面倒に思うことはありません。
  • みかんさん
    30代/女性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    前に使ってたサーバーは卓上型でした。タンクが少なかったのか、お水を補充する頻度がすごく多くて大変だったのですが、シャインウォーターにしてから補充する頻度がかなり減ったので楽ちんです!

ご利用中の方は、給水頻度が少ないため、手間をかけずにウォーターサーバーを利用していることがわかりました。

シャインウォーターのタンク容量は以下の通り。

冷水タンク 2.0L
温水タンク 1.9L
補充タンク 5.2L

合わせて9.1Lもの容量が入る大きなタンクなので、お水の給水を頻繁にする必要はありません。

いちいち給水やボトルの交換をする手間がかからないため、面倒な作業をしている暇がない忙しい主婦の方にもおすすめできるウォーターサーバーです。

お水をたくさん飲んでも料金は安い

ボトル型のウォーターサーバーや、ペットボトルを日々購入している方は、お水の消費量が多いと、その分のお水代が高くなってしまいます。

シャインウォーターは、水道水を浄水しているため、水ボトルやペットボトルを購入する必要は一切ありません。

実際にシャインウォーターを使用している方は、料金についてどのように感じているのでしょうか。

  • アンドニ・スビサレッタさん
    30代/男性/使っている人数5人以上/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    5人家族なので月の水消費量がとてつもなく多いです。いままで天然水のペットボトルを購入していましたが、ずっと定額料金なので飲めば飲むほど安くなります。とてもお得です。
  • ピンキーさん
    40代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    今までボトル型のウォーターサーバーを使用していましたが、月々のお水の消費量が多くてボトル代が高くなってしまったので、シャインウォーターに乗り換えしました。どれだけお水を飲んでも定額料金なので、気楽にお水を消費することができるようになりました!

シャインウォーターに変えてから、「お水代が今までよりお得になった!」という意見をたくさんいただきました。

どれくらい安いのか、他のお水と比較してみました。

1Lあたりのお水の料金を見てみると、料金の差があることがわかります。

  1Lあたりの料金
シャインウォーター 約0.2円
宅配型ウォーターサーバーボトル 約150円
ペットボトル 約75円

圧倒的に安いことがわかります。

さすがに味は天然水に負けますが、料金は水道水を使うシャインウォーターのほうが安いです。

毎日水を大量に使うならコストが安い方が良いに決まっています。

天然水にこだわりがなければ、シャインウォーター一択になるでしょう。

赤ちゃんのミルクが簡単に作れる

赤ちゃんが飲むミルクを作るには、お湯を沸かして冷ます工程が時間をとってしまうため、以外と時間がかかります。

その工程を1日に大体5回〜8回繰り返す必要があるため、毎回お湯を沸かすのが面倒に感じてしまう方も。

実は、シャインウォーターを使用すれば赤ちゃんのミルク作りが手間をかけずに簡単に作ることができます!

シャインウォーターを赤ちゃんのミルク作りに使用している方の口コミを見てみました。

  • 匿名さん
    30代/女性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    温度を調節できる機能が付いているから、子どもが飲むミルクの適正温度になる。お水も子どもでも問題なく飲める安全なお水だから気楽に飲ませてます。シャインウォーターを使うことでかなり時短になった。ありがとうございます。
  • 育休中さん
    20代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 5.0
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    娘がすごいミルク飲むから、1日に何回もお湯を沸かしてミルクを作る作業がすごく大変だったので、簡単にミルク作りができると噂のこのウォーターサーバーを導入してみました。実際使用してみたら、お湯を沸かす作業が省けたことでこんなにも楽になるとは思っていなかったので、かなり重宝しています。

シャインウォーターには、温度調節機能が搭載されているため、お湯を沸かす必要がなく簡単に赤ちゃんのミルク作りができます。

簡単にミルクを作れる事はもちろん、シャインウォーターのお水は健康に気を使う必要がある子どもでも問題なく飲めることが分かりました。

シャインウォーターに搭載されているフィルターで、体に害がある物質を全て除去くれるため、子どもから大人まで、安心して飲むことができるお水にしてくれます。

また、厚生労働省が推奨する調乳のお湯は70度以上。

シャインウォーターは70度以上のお湯をすぐに出せるため、赤ちゃんのミルク作りに適しています。

お水の心配をすることなく、温度調節機能で簡単にミルク作りができることから、子育て世代でシャインウォーターは大活躍すること間違いありません。

シャインウォーターの口コミからわかったデメリットと解決策

MIZULOGに集まった口コミの中で、特に目立ったデメリットは以下の4つ。

  • 定期的なお手入れが必要
  • サーバーのデザインがイマイチ
  • サーバーが大きめでスペースをとる
  • 天然水と比べると味が劣る

これらのデメリットを詳しくご紹介していきます。

定期的なお手入れが必要

ウォーターサーバーはご家庭によって毎日使うため、得に衛生面に気を使う必要があります。

業者による定期的なメンテナンスサービスを行っている他社メーカーも多い中、シャインウォーターは、業者による定期的なメンテナンスがありません。

そのため、自分で定期的にお手入れをする必要があります。

実際にシャインウォーターを使用している方にとって、お手入れはどのように感じているのでしょうか。

  • ゆいままさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:クリクラサーバー
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    赤ちゃんのミルク作りで夜中とかも起きて作ってたので使うことを決めました。お水代も安いし最初お水は無料で貰えるし、何かとお金が掛かる子育て世帯には非常に助かるプランです。私達も使っているのでかなり重宝しています。
  • ごめんね〜さん
    30代/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    気がついた時にサーバーを掃除しているけど、その作業がいちいち面倒だなって思います。

定期的なお手入れがあることに対して、面倒だと感じてしまう方もいました、

しかし、定期的なお手入れがあるのは、シャインウォーターだけではありません。

ウォーターサーバーを導入するうえで、お手入れは必須。

業者によるメンテナンスサービスがある他社メーカーでも、ご自身での定期的なお手入れを推奨されています。

お手入れ内容は、大体3日に1回程度、貯水タンクを洗剤で洗ってノズルをアルコールで拭くだけ。

それでも定期的なお手入れは必要ですが、難しい作業は一切なくお手入れを習慣化させることで、かなり楽になります。

サーバーのデザインがイマイチ

シャインウォーターは、の色は全部で4種類ありますが、デザインは2パターンしか無いため、選べる選択肢が限られてしまいます。

インテリアにこだわっていてデザインを重視している方には、使いづらいとの事でした。

  • シャインマスカットさん
    30代/男性/使っている人数4人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    見た目がもうちょっとシンプルなのが良かったな。貯水タンクも隠れるデザインだったらもっと良かったです。
  • ロフトさん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.2
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    圧倒的なコスパの良さで選びましたが、デザインだけ納得できない。デザイン以外は大変満足しています・・・。

様々なコンセプトやデザインの種類が豊富な他社メーカーと比べると、シャインウォーターは選択肢が限られてしまうため、劣ってしまいます。

そのため、デザインだけを重視している方は、デザインの種類が豊富なウォーターサーバーを選ぶようにしてください。

口コミでもあったように、機能性やコスパなどのデザイン以外で重視している方にとっては、満足できるウォーターサーバーです。

サーバーが大きめでスペースを取る

シャインウォーターは、卓上型のサーバーがありません。

床置き型のサーバーしかないため、限られた場所だとスペースをとってしまう可能性があります。

実際にシャインウォーターを部屋に設置している方は、サイズについてどのように感じているのでしょうか。

  • こちさん
    30代/男性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.8
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ウォーターサーバーを初めて導入してみたから、平均的なサイズ感がわからないけど、意外とサイズが大きくて圧迫感があってびっくりした。
  • さん
    20代/女性/使っている人数1人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    ひとり暮らしの狭い部屋においたらかなりスペースを取られました。サイズを確認しないで契約しちゃったから失敗しました。

部屋の大きさによっては、シャインウォーターのサイズが大きいと感じてしまう人もいることが分かりました。

シャインウォーターのサイズは以下の通り。

  奥行き 高さ
シャインウォーター 300mm 320mm 1180mm
シャインウォーターリング 300mm 344mm 1150mm

どちらもサーバーの幅は1000円札2枚分なので、とてつもなくサイズが大きいわけではありません。

それでもサイズが大きいと感じてしまう方は、テーブルやキッチンまわりに設置できる卓上型があるウォーターサーバーを選ぶようにしてみてください。

天然水と比べると味が劣る

せっかくウォーターサーバーを導入したなら、手軽においしいお水が飲みたいですよね。

シャインウォーターはのお水は、水道水を浄水したお水。

天然水と比べると、ミネラルが少ないため味が劣ってしまいます。

橋本 陽菜アイコン

橋本 陽菜

ミネラルが多ければ多いほど、お水の口当たりが良く飲みやすいです!

実際にシャインウォーターを使用している方の口コミでは、天然水より味が劣るとの意見がありました。

  • 確信犯さん
    40代/男性/使っている人数2人/使っている機種:シャインウォーター
    • 評価 4.4
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    おいしいけど天然水と味が全然違くて、シャインウォーターのほうが若干飲みづらいきがする。
  • 赤担さん
    30代/女性/使っている人数3人/使っている機種:シャインウォーターリング
    • 評価 4.6
    • 満足度
    • 美味しさ
    • 使いやすさ
    • デザイン性
    • コスパ
    もともとは天然水のウォーターサーバーを利用していたけど、こっちのほうがコスパ良いから乗り換えてきました。お水の味は天然水のほうが美味しかったな。

シャインウォーターのお水の味は、ミネラル豊富な天然水と比べると、味のまろやかさや飲みやすさがどうしても劣ってしまうとのことでした。

解決策は、お水に氷を入れて飲むこと。

氷を入れてお水の温度を下げることで鋭敏になりにくいため、味のクセを軽減することができ、天然水との味の違いを分かりづらくすることが出来ます。

お水の味にこだわりたい方は、ぜひこの方法を試してみてください。

シャインウォーターのメリット・デメリットまとめ

シャインウォーターは、お水を補充するだけでおいしいお水が飲めるウォーターサーバー。

重くて大変なボトル交換が不要なので、女性やご年配の方でも気楽に導入することが出来ます。

さらに、お水を飲めば飲むほど料金がお得になることが最大のメリット

お水の消費量が多いご家庭では、どれだけお水を飲んでも一切追加料金がかからないため、大活躍すること間違いないでしょう。

反対に、デメリットになるのは、定期的にお手入れが必要になること。

このデメリットは、シャインウォーターだけでなはく他のウォーターサーバーにも該当することです。

大体10分程度でできるお手入れですが、簡単なお手入れすら面倒に感じてしまう方も。

お手入れするタイミングを習慣化して行うことで、面倒に感じづらくなります。

給水するタイミングでお手入れをするなど、自分のお手入れのタイミングを見つけてみてください。

シャインウォーターの魅力と特徴

ここまで、口コミからわかるシャインウォーターのメリットとデメリットをご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

実は、メリット・デメリットからは知られていない特徴が4つあります。

  • 高性能カートリッジが水道水の不純物を除去
  • 定額制だからどれだけお水を使っても料金が変わらない
  • 工事不要でコンセントさえあれば設置できる
  • 機能が豊富な高性能サーバーが使える

シャインウォーターをもっと知っていただくために、これらの魅力・特徴を詳しくご紹介していきます!

高性能カートリッジが水道水の不純物を除去

シャインウォーターシャインウォーターのカートリッジ

シャインウォーターは、水道水の不純物を除去してくれる高性能なカートリッジを搭載。

世界的にも評価の高い国内トップの活性炭メーカーをタッグを組んで「安心」「安全」「美味しさ」を兼ね揃えたカートリッジを開発したそう。

除去物質は以下の通り。

シャインウォーターの除去物質

植物のヤシの殻を原料とした活性炭は粒子が非常に細かいため、水道水に含まれているミネラルを残したまま、水道水特有の味やニオイなどの不純物を除去。

MADE IN JAPANのこだわったフィルターを使用しているため、健康に気を使う必要がある赤ちゃんや妊婦の方でも、安心して利用することが出来ます。

定額制だからどれだけお水を使っても料金が変わらない

シャインウォーターの料金形態は定額制なので、どれだけお水を飲んでも追加料金は一切かかりません。

定額制のメリットは以下の通り。

  • 毎月同じ費用だから管理がしやすい
  • お水を沢山飲む夏場でもいつもと同じ値段

毎月のウォーターサーバーにかかる費用は一切変わらないため、出費が安定します。

また、お水を飲みすぎた月でも費用の心配をすつ必要がありません。

定額制で料金形態がわかりやすく家計の管理をしやすいのがシャインウォーターの特徴です。

工事不要でコンセントさえあれば設置できる

シャインウォーターは、コンセントさえあればどこでも使用することができるウォーターサーバー。

同じ浄水型でも、水道栓と直接繋ぐタイプのサーバーは工事が必要ですが、シャインウォーターはタンクにお水を補充するタイプなので、時間がかかってしまう工事が不要。

工事があると、日程の打ち合わせや立ち会い、引越しをする時にまた同じ工事をしたり、かなり時間がかかってしまいます。

シャインウォーターは、サーバーが届いたらコンセントを挿すだけですぐに使用できるため、手間をかけずに導入することができる事が特徴です。

機能が豊富な高性能サーバーが使える

ウォーターサーバーを導入するうえで、何を重視しますか?

お水の味、使いやすさ、充実した機能、費用、重視するポイントは人によって異なりますが、ウォーターサーバーでせいかつの質を少しでも上げたい方にとって、特に機能性は大事なポイント。

シャインウォーターから販売している機種の「シャインウォーター」は、機能が豊富な高性能サーバーです。

もちろん、充実した機能だけではなく、総合的におすすめしたいウォーターサーバーですが、シャインウォーターに搭載されている機能は以下の通り。

  • 再加熱機能…数分で温水が約90℃まで上がる機能
  • エコモード…冷水は約12℃、温水は約75℃にして、余計な電力を節電
  • チャイルドロック…誤作動を防ぐ機能
  • トリプルクリーンシステム…タンク内の空気を清潔に保つ「塩素活用システム」、冷水タンクに内蔵されたUVライトによる「UVシステム」、温水タンクの高熱線による「高熱システム」を搭載

節電して電気代を押さえたり、衛生面に安心できる機能が付いているため、ウォーターサーバーでお水を飲むだけではなくて、日々の生活の質を上げることが出来ます。 

シャインウォーターのウォーターサーバー一覧

商品名
シャインウォーターリング画像
シャインウォーターリング
シャインウォーター画像
シャインウォーター
水のタイプ 水道水 水道水
設置 床置き型 床置き型
サイズ
(mm)
高さ1150
横幅300
奥行344
高さ1180
横幅300
奥行320
カラー タッチパネルホワイト・タッチパネルブラック シャーベットブルー、シャーベットピンク
料金 3,630円 3.300円
月額
電気代※1
通常:800円
ECO:500円
通常:800円
ECO:500円
サーバー
レンタル
月額:3,630円 月額:3,300円
ボトルの
交換方法
浄水型 浄水型
チャイルド
ロック
×
設定温度 90℃ 90℃
5℃ 5℃
詳細
    • シャインウォーターリング画像
      シャインウォーターリング
    • シャインウォーター画像
      シャインウォーター

    シャインウォーターリング

    シャインウォーターリングのスペック

    サイズ
    (mm)
    高さ1150 × 横幅300 × 奥行344
    カラー タッチパネルホワイト・タッチパネルブラック
    重量 18kg
    温度 温:90℃
    冷:5℃
    容量 温水タンク:1.9L
    冷水タンク:2L
    搭載
    機能
    チャイルドロック、エコモード
    電気代 通常:800円
    ECO:500円

    その他機能・サービス

    • 有料設置
      サービス
      ×
    • 再加熱
      機能
    • クリーン
      機能
    • 安心
      サポート
      ×
    • エコ
      モード

    おすすめポイント

    • ボトル交換の手間がない
    • 水道水が安心・安全で美味しいお水に変わる
    • 高温のお湯が使用可能
    シャインウォーターリングの 月額費用
    • サーバーレンタル料
      3,630円
    • 水代(0)
      0円
    • 水の配送料金
      0円
    • 必須サポート料金
      0円
    • 任意サポート料金
      0円
    • 電気代
      800円
    月額:4,430円
    1日あたり148円

    シャインウォーターリングの利用比率とスタイル

    • 男女比
      男性
      女性
    • デザイン
      シンプル
      リッチ
    • 世帯数
      一人暮らし
      家族
    • 料金
      安い
      高い
    • シャインウォーターリング画像
      シャインウォーターリング
    • シャインウォーター画像
      シャインウォーター

    シャインウォーター

    シャインウォーターのスペック

    サイズ
    (mm)
    高さ1180 × 横幅300 × 奥行320
    カラー シャーベットブルー、シャーベットピンク
    重量 18kg
    温度 温:90℃
    冷:5℃
    容量 温水タンク:2L
    冷水タンク:2L
    搭載
    機能
    ECOモード、チャイルドロック(温水)、再加熱機能、温度調節機能
    電気代 通常:800円
    ECO:500円

    その他機能・サービス

    • 有料設置
      サービス
      ×
    • 再加熱
      機能
    • クリーン
      機能
      ×
    • 安心
      サポート
      ×
    • エコ
      モード

    おすすめポイント

    • 温度調節が可能
    • 省エネで電気代が約500円
    • こだわりの活性炭カートリッジ
    シャインウォーターの 月額費用
    • サーバーレンタル料
      3,300円
    • 水代(‐)
      0円
    • 水の配送料金
      0円
    • 必須サポート料金
      0円
    • 任意サポート料金
      0円
    • 電気代
      800円
    月額:4,100円
    1日あたり137円

    シャインウォーターの利用比率とスタイル

    • 男女比
      男性
      女性
    • デザイン
      シンプル
      リッチ
    • 世帯数
      一人暮らし
      家族
    • 料金
      安い
      高い

シャインウォーターの料金

シャインウォーターには、月額料金を支払う必要があるレンタルプランとサーバーを購入する購入プランがあります。

それぞれの料金を詳しく見ていきます。

レンタルプランの月額料金

シャインウォーターのレンタルプランは、月々のサーバーレンタル料を支払う必要があります。

月額料金は以下の通りです。

  シャインウォーター シャインウォーターリング
サーバーレンタル料 3,300円(税込) 3,630円(税込)
お水代 0円 0円
電気代 約500円〜 約500円〜

電気代は、エコモードを利用した時の電気代を記載しています。

エコモードを使用しない場合の電気代は、約800円です。

レンタルプランがおすすめの方の特徴はこちら。

  • 今後ほかのウォーターサーバーも使用してみたい
  • 初期費用を抑えたい

以上の特徴に当てはまる方は、レンタルプランを検討してみてください。

購入プランの料金

契約する際、サーバーを購入する場合の料金は以下の通りです。

  シャインウォーター シャインウォーターリング
サーバー代金 74,800円(税込) 85,800円(税込)

お水代と電気代は、レンタルプランの場合と変わらず、約500円程度。

購入プランがおすすめの方の特徴はこちらです。

  • 最初に費用を払って、月々の費用を払いたくない
  • シャインウォーターを長く使う予定

以上の特徴に当てはまる方は、購入プランを検討してみてください。

シャインウォーターの配送料金と配送地域

シャインウォーターの配送料金は、カートリッジ・本体の配送料金が全て月額料金に含まれているため0円。

また、配送地域は、離島を除く全ての地域に配送が可能です。

沖縄県への配送は本島に限られます。

シャインウォーターの申し込み手順を解説

シャインウォーターのお申し込み手順は以下の通りです。

①WEBサイトから「お申し込み」を選択

②申し込みフォームに個人情報を入力

お名前や個人情報の入力する際、間違えないように入力内容を必ず確認してからフォームを送信するようにしてください。

③お申し込み完了

申し込み後、シャインウォーターの会社から3日以内にお届け日のメールが来るので、必ず確認するようにしてください。

また、支払い方法はクレジットカードのみ。

口座振り込みや、代引きが出来ないため、注意が必要です。

シャインウォーターの総合評価

評価

総合評価

4.7

おすすめ度

95%

シャインウォーターは、月額料金が定額制でお水が使い放題のウォーターサーバー。
お水を飲めば飲むほどお得になるので、コスパはかなりいいです。
また、お水が足りなくなったらタンクに注ぐだけで簡単に使うことが出来ます。
デザインは好みがありますが、白を基調としたデザインで、そこまで悪く感じません。
インテリアに強いこだわりを持っている方でなければ問題ないでしょう。
おいしさ、使いやすさ、デザイン性、コスパ、全てにおいて満足度が高いウォーターサーバーです。

項目別の評価内容

  • 満足度
  • おいしさ
  • 使いやすさ
  • デザイン
  • コスパ
満足度
4.8
追加料金が一切かからず、水道水を注ぐだけでおいしいお水を飲むことが出来ます。
また機能面では、エコモードや再加熱機能が搭載されているため、充分満足度は高いです。
おいしさ
4.8
高性能なフィルターで、水道水特有のニオイや飲みづらさがないため、子どもから大人まで、美味しく飲むことが出来ます。
使いやすさ
4.9
重い水ボトルを交換する作業もなく、水道水をタンクにいれるだけなので、重いものを持つのが心配な方でも簡単に使用することが出来ます。
デザイン性
4.2
白を基調としたデザインのシャインウォーターと、ファンシーないろで可愛らしいシャインウォーターリング。
好みは別れますが、どちらもお部屋に起きやすいデザインになっています。
コスパ
5.0
どれだけお水を飲んでも月額料金はずっと定額なので、長期的にウォーターサーバーを使用する事を考えると、コスパは良いと言えます。
 

シャインウォーターに関するQ&A

  • 契約期間はありますか?

    あります。

    シャインウォーターでは、2年の契約期間を設けています。

  • 電気代はどれくらいかかりますか?

    目安としては、約500円〜です。

    通常使用時の電気代の目安は約800円程度、エコモードを使用した場合は約500円が電気代の目安になります。

  • カートリッジの交換頻度はどのくらいですか?

    3ヶ月に1度がカートリッジの交換目安です。

    3ヶ月に1度、交換用のカートリッジが郵送されます。届いたらカートリッジを交換するようにしてください。

  • 機種や本体のカラーを交換できますか?

    出来ます。

    なお、交換に係わる送料9,900円(税込)はご自身で負担する必要があります。

  • 解約金はかかりますか?

    かかります。

    2年の契約期間の間に解約をする場合は、サーバー1台14,300円(税込)の解約金がかかります。

シャインウォーターの企業概要

シャインウォーター画像
会社概要 株式会社ウチムラ
代表者(社長) 内村勇詞
営業時間 9:00~18:00
連絡先 0120-080-296
工場 -
シャインウォーターはウォーターサーバーの他に、シャワーヘッドも展開しています。 ナノミスト・ナノバブルを発生機構を搭載しているため、シャワーを浴びるだけで自然な潤いを与えてくれます。 特に女性からの口コミも多く、人気なシャワーヘッド。