header_logo
2024年12月24日

ウォーターエナジーの解約方法と返却時の注意点を解説!違約金が回避できる方法とは!?

Ad

ウォーターエナジーの解約について

ウォーターエナジーを契約した後に、引っ越しや心境の変化など、さまざまな理由で解約を考える場合もあるでしょう。

そんな時、申請方法やウォーターサーバーの返却について困ったことはありませんか?

解約完了までの流れや事前準備については、電話やメール1つで終わる作業ではないため、公式サイトを見るだけでは分かりづらいこともあります。

本記事では、ウォーターエナジーの解約方法について徹底的に解説します。

最後までチェックしてスムーズに手続きできるようにしてください。

  • 柴山 奈々未画像
    調査員・執筆者
    柴山 奈々未
    某雑誌の元専属モデル。美容の観点から水に興味を持ち、独自に成分調査などを行う。水を含む、多くの飲料の奥深さを知り、さらなる探究心を満たすため、モデルを引退したのち、MIZULOGの調査員兼執筆者として従事。

ウォーターエナジーを解約する方法

ウォーターエナジーの解約方法は2つです。

  • 電話
  • メール

それぞれ詳しく見ていきましょう。

柴山 奈々未アイコン

柴山 奈々未

どちらが自分に都合の良い解約方法か確認してください。

電話で解約したい旨を伝える

電話で申請をする場合は、お問い合わせ専用番号に解約希望の旨を伝えましょう。

お問い合わせは0120-413-211で受け付けています。

注意点として、平日は8:30~19:00、日曜祝日は8:30~17:30までが営業時間なのでその間で電話しましょう。

メールで解約を申請する

メールで申請する場合は、ウォーターエナジーの公式メールアドレスに解約希望の旨を送ります。

ウォーターエナジーのメールアドレス:water_contacts@waterenergy.co.jp

メールで解約申請をするメリットは、24時間いつでも送信できることです。

柴山 奈々未アイコン

柴山 奈々未

通信環境などによっては送れていないこともあるので、確認をしっかりしましょう!

ウォーターエナジーの解約料金について

ウォーターサーバーを解約する際に、契約期間が決まっていたり、料金を支払う必要があるメーカーは多いです。

ウォーターエナジーの解約料金はどうなのか、詳しく確認していきましょう。

解約料金は無料だけど返送手数料はかかる

ウォーターエナジーは、定期配送のレンタルプランです。

解約による解約金や違約金はありません

ですが、ウォーターサーバーの返却時の手数料のみかかります。

地域ごとに料金が変わるため、事前に把握しておきましょう。

ウォーターエナジーの送料

料金は変動する可能性がありますので、解約時に詳しい金額を聞くようにしてください。

ウォーターエナジーを解約して返却するまでの準備と流れ

ウォーターエナジーの、ウォーターサーバー本体返却の流れと事前準備をご紹介します。

手順は以下の通りです。

  • 電話またはメールで解約申請
  • ウォーターサーバーの水抜き
  • 梱包をする
  • 配送業者に引き渡す

各項目、それぞれ内容を確認していきましょう。

電話またはメールで解約を申請する

解約が決まったら、まずは電話またはメールで申請をしましょう。

定期配達を停止することができるので、この時点で契約終了とみなされます。

ですが、必ずウォーターサーバーの返却作業は対応してください。

お水を使い切ったらサーバーの水抜きを行う

ウォーターサーバーは、お水が残ったまま運ぶことができないため、申請後に水抜き作業をしましょう。

ウォーターエナジーは、冷却機能のみなのでタンクがなく、バックインボックスをセットするだけで使えるサーバーです。

そのため、一般的なウォーターサーバーにあるような面倒な作業は必要ありません。

ウォーターエナジーのパック処分の画像

お水を使うたびにパックが潰れていくので、飲み切った後に家庭ごみとして処分しましょう。

これでウォーターエナジーの水抜き作業は完了です!

柴山 奈々未アイコン

柴山 奈々未

手間なくできてラクですね!

サーバーを梱包する

お水を使い切ったら、ウォーターサーバーを梱包しましょう。

お届け時の段ボール箱が残っている方は、その箱を使ってください。

処分してしまった方は、何でも良いので幅31,9cm奥行42cm×高さ57,1cmのサイズに合わせて壊れないように包みましょう。

ウォーターエナジーのウォーターサーバー本体は大きくなく、梱包もしやすいです。

スムーズに業者に引き渡せるように、玄関先まで移動させておくことをおすすめします。

配送業者に引き渡す

解約の申請時に決めた日時に業者が自宅に訪問します。

梱包したウォーターサーバーを引き渡しましょう。

これで解約の流れは全て完了です!

柴山 奈々未アイコン

柴山 奈々未

解約の申請からウォーターサーバー返却までの流れはご理解いただけましたか?対応お疲れ様でした!

ウォーターエナジーを解約するときの注意事項

ここからは、ウォーターエナジーを解約する際に注意すべきことを紹介します。

事前に把握しておきましょう。

申請から30日以内に返却しないと買取義務が発生する

ウォーターエナジーのウォーターサーバーは、30日以内に返却しなければいけません。

もしも、この期間内に返却されなかった場合、ウォーターサーバーを買取る必要があります。

30日は長いからと言ってすぐに返却作業をしないと、気付いたら期限を過ぎてしまったなんてことはあるので注意してください。

柴山 奈々未アイコン

柴山 奈々未

1ヶ月弱の期間なので、思ったよりあっと言う間に来てしまいますよ!

ウォーターエナジーを解約する理由

美味しく健康に良い天然水が飲めるウォーターエナジーですが、ライフスタイルの変化などで解約を決めることがあるかと思います。

ここでは、解約の要因になる3つをまとめました。

  • 引っ越し
  • お水の注文や交換が面倒
  • 高性能なウォーターサーバーを使いたい

それぞれ詳しく見ていきましょう。

引越が決まった

引っ越しが理由でウォーターサーバーの解約をする方は多いです。

突然の転勤など、やむを得ず決断する場合もあるでしょう。

一般的なウォーターサーバーは、大きなサーバー本体の移動など手間のかかる作業のイメージがありますが、ウォーターエナジーはコンパクトサイズで約15㎏なのでラクに運ぶことができます。

また、住所変更についても「マイアカウント」の登録情報の変更から簡単にできます。

引っ越しだけが解約の理由だと言う方は、面倒な作業は必要ないので再度考え直してみましょう。

お水の注文・交換が面倒

ウォーターエナジーは、宅配水ウォーターサーバーなので、お水の追加注文や届いたパックの交換が必要です。

一般的なウォーターサーバーとは異なり、タンクがなくサーバー本体の冷却器に外装箱をはめるだけで完了します。

かなり簡単な作業ですが、追加の注文やこの交換作業も省きたい方は浄水型ウォーターサーバーがおすすめ。

エブリィフレシャスは、ご家庭の水道水を注ぐだけで使えるウォーターサーバーです。

乗り換えキャンペーンも実施していて、解約金を最大16,500円キャッシュバックまたはAmazonギフト券5,000円分をプレゼントしています。

気になる方はこちらからチェックしてください。

高機能なサーバーを使いたい

ウォーターエナジーは、冷却のみが使用できるウォーターサーバーです。

せっかく導入するのであれば、機能性も重視したいという方もいるかと思います。

そんな方は、天然水ウォーターサーバーメーカーのプレミアムウォーターがおすすめ。

エコモードで電気代を抑えられたり、チャイルドロック機能搭載のウォーターサーバーを販売しています。

乗り換えキャンペーンを利用することで、16,500円(税込)を上限にキャッシュバック

気になる方は確認してみましょう。

ウォーターエナジーの解約のまとめ

今回は、ウォーターエナジーの解約についてご紹介しました。

特に大事なのは以下の4点。

  • 電話またはメールから申請する
  • パックのお水を使い切る
  • 解約金はないがサーバー本体の返却送料が自己負担
  • 乗り換えキャンペーンを利用して実質無料で解約できる場合もある

ウォーターエナジーは、他社とは異なり申請をして定期配送を停止した時点で解約となります。

水抜き作業も簡単にできるため、解約の流れはシンプルです。

契約期間や解約金は設定されていませんが、必ずウォーターサーバーの返却送料がかかるので、乗り換えキャンペーンを利用するとお得!

もちろん、1度契約したウォーターサーバーを長く使用することは大切ですが、利用目的や生活環境に合わせて後悔のない選択を選びましょう。